『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

新たなヒマ潰し。

2012-11-19 18:32:24 | しゅみ エンジョイ
こんにちは!ノセられ難いのにノってしまった柴田圭です。
友達から熱烈な勧誘を受けて~
12月のTOEICにエントリーっっ。

全く点数には興味ないから勉強する気も無かったけど
たまたまブックオフに行ったら100円の参考書があったから
いちおう買ってみた。

ひとまず、筆者挨拶を訳してみる。
(下に訳があるんだけど)

…、5~6行に1時間半もかかってるんですけどぉ~っ。

単純に調べる単語が多いってのもあるんだけど
どちらかというと辞書で調べてるうちに寄り道してる。

contextを調べてて、controlやcontrastへ浮気。
(contrastって対照とか相違って意味だったんですねっっ)

知ってる単語でも色々な意味や使い回しがあるし
英語とはもう10年以上ご無沙汰なので
何とも浮気のし甲斐がある。

そしてこれが電子辞書にはない辞書の醍醐味でしょっ!

まぁ15分後には調べた単語をほとんど忘れてますけどね~。
(ダメだろっ)

しかも実用性のありそうな単語は覚えようとするけど
使わなさそうな単語は完全にスルー!
(全くもっての自己チュー・ラーニング)

勉強というより今は単なるヒマ潰しだけど、
TVと違って興味や向上心が持てる事はストレスにならないし
僕自身のスキルアップになる有意義なヒマ潰しに出会いましたぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする