こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は完全オフで、1年以上振りに友達の主催するenjoyバドミントンに行きました〜っ♪
ツクルを初めてから、なぜかドンピシャで大会や春日丘のレッスンなどと重なって行けなかったので本当に久々でしたが、楽しかったぁーっ!
僕にとってテニスはとても楽しいものですが、お仕事であったり高めるものであったり、少し緊張感を伴うものなので、ワイワイと他のスポーツをするのは心身ともに本当に良いリフレッシュになりましたっ☆
全豪オープン、マレーも負けましたねっ!
ここ数年、ナダルがケガ少し低迷し、フェデラーもケガで離脱していましたが、多少入れ替わりがあっても、ジョコビッチ、マレー、ナダル、フェデラーのトップ4がはやり抜けて強く、常にグランドスラムではこの4選手の内2〜3人はベスト4以上に進出していたので、これまでとは雰囲気の違うグランドスラムになりましたねっ。
でも今日錦織がフェデラーに負けてしまったので、ここでフェデラーとナダルの決勝になって2人が結果的にも復活したら、2017年のATPツアーが面白くなりそうだなぁ!と個人的に思ったりしながらみていますっ。笑
NHKで放映するようになったし、今年の全豪は何かたのしいなぁ!笑
今日は完全オフで、1年以上振りに友達の主催するenjoyバドミントンに行きました〜っ♪
ツクルを初めてから、なぜかドンピシャで大会や春日丘のレッスンなどと重なって行けなかったので本当に久々でしたが、楽しかったぁーっ!
僕にとってテニスはとても楽しいものですが、お仕事であったり高めるものであったり、少し緊張感を伴うものなので、ワイワイと他のスポーツをするのは心身ともに本当に良いリフレッシュになりましたっ☆
全豪オープン、マレーも負けましたねっ!
ここ数年、ナダルがケガ少し低迷し、フェデラーもケガで離脱していましたが、多少入れ替わりがあっても、ジョコビッチ、マレー、ナダル、フェデラーのトップ4がはやり抜けて強く、常にグランドスラムではこの4選手の内2〜3人はベスト4以上に進出していたので、これまでとは雰囲気の違うグランドスラムになりましたねっ。
でも今日錦織がフェデラーに負けてしまったので、ここでフェデラーとナダルの決勝になって2人が結果的にも復活したら、2017年のATPツアーが面白くなりそうだなぁ!と個人的に思ったりしながらみていますっ。笑
NHKで放映するようになったし、今年の全豪は何かたのしいなぁ!笑