『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

全日本ジュニア⑥

2019-08-15 23:59:38 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は台風の影響で大会は中止となり、朝からインドアを取って練習しました。


まずは会場の江坂で8:00〜10:00でコートを取って、瑛主と2人で毎日のパターンで1時間はラリーやボレスト、ポイント練習などの対人練習を行い、1時間はダブルスでの動きや咄嗟の処理などを体に入込む球出し練習!



瑛主の所属するSTSSの関口コーチも来てくれていて、球出しやダブルス練習を一緒にやってもらっていますっ。



(燦萄の超かわいい弟、僕たちの練習コートだけ子ども達が走り回っていてアットホーム☆笑)


その後は長谷川メイちゃんのお父さんのケンさんが"10:00〜12:00で練習やるけど一緒にやる?"と声をかけてくれて、燦萄が"やりたいですっ!!!"というので、瑛主との練習が終わってからダッシュで車で20分ぐらい移動して、10:30〜12:00までメイちゃんと練習!


最初は球出しで課題練習をやっていたので、燦萄も入れてもらいましたが、トップ選手は地味な一本打ちを繰り返し繰り返し地道にやっているところなどを見てくれていたらうれしいな、と。笑

あとはラリーをやりましたが、少し早めのインドアハードでメイちゃんとけっこうちゃんと打ち合ってたので、練習相手にはなっていて良かった。笑


燦萄曰く入れないとメイちゃんの練習にならないと思って必死にラリーしていたらしいですが、凄いハードヒットしてから笑えます!笑



そんな緊張感を持った練習はとても良い練習になるので、誘ってくれたケンさんと打ってくれたメイちゃんに感謝です!


大阪へ来てから毎日、練習、練習、試合、練習、練習、試合、練習、練習、試合、、

と毎日かなり練習しているので今日はのんびりでも良いかと思いましたが、今日もしっかり練習しました!笑

今はもう少しでもダブルスでのプラスを増やす練習と、これからに向けての発展的な練習をしているので、日々とても充実した練習ができていて、目に見えて燦萄も伸びています!


また明日も元気にたのしく勝利にチャレンジして行ってほしいです☆



瑛主・燦萄、明日も強気で前向きにガンバろうっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする