こんにちは!柴田圭ですっ。
今日も朝から1時間ちょっと篠田さんと練習☆
メニューは基本、ボレーボレーして、ストロークして、ボレストとスマッシュして、ボレースマッシュの前後振り回しして、ストロークの左右ランダム振り回しして、サーブから展開して、終わりです。
ひとまず、ひと通り打ったらネットプレーで前後に走るメニューを少しやって、ストロークで左右に走るメニューをやって、動く感覚と動きながら打つ感覚を少しずつ戻す事をしています。
このショットはテンポを上げて、このショットは深さを出して、このショットはスピードを出して、このショットは高さを出して、みたいな感じで感覚的な判断は無くなっていなくてけっこう良い感じに出来ていますが、その判断通りのショットを安定して打つのはまだまだ難しいです!
今は体力もないですし、ハードにやり過ぎてケガやオーバーワーク感が出て継続できなくなるのも嫌なので、前後振り回しは数分、左右も4〜6セット(10分以内)でサラッと終わらせています。
昔は振り回しだけで1時間〜1時間半はやっていましたからね。
走らされて追い込まれた時に簡単に攻めさせない返球をしないと2桁の選手は簡単に決めて来るので、振り回しとその中でのショットセレクションとコントロールはとても大切にしていましたっ。
自分がやり始めるとツクルの子たちにもやっぱり必要だなー!とやらせたくなります。笑
またこれからツクルも振り回しブーム到来ですね!笑笑