『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

エンジョイテニス☆

2021-06-26 23:59:00 | しゅみ エンジョイ
こんにちは!柴田圭ですっ。

昨日はあすかがずっとやりたいと言っていたのであすかが友達に声を掛けてエンジョイテニスをしましたーっ☆


5月末から企画はしていましたが予定した日がことごとく雨で、笑

やっとエンジョイテニス1回目です。笑

内容としては僕はコートを取る事もラケットもボールもあってテニスをする環境は簡単に作れるので、

あすかがテニスしたいって言ってるしテニスをやったことのない人が気軽にワイワイとテニスをできるように出来たら良いなー

と思ったのですが、試合とかも出ていた人も来てほとんどテニスをしない人とテニスをずっとやっていた人がみんなでワイワイテニスしました☆

怪我をしたキッカケでテニスから遠ざかっていたり、子育て中でなかなか自分のテニスの時間が持てなかったり子供NGなサークルも多いみたいで、

緩く楽しみながら未経験の方もバリバリやっていた方もみんなで楽しく良い雰囲気の第1回目になりました☆


僕のレッスンというワケではないので、少しアドバイスしたりはしましたが、僕も気楽で楽しかったです!

けっこうエンジョイテニスはやりたい人が多いみたいなので、これからも月に数回ペースぐらいでやって行こうかと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代が変わると色々な変化があります。

2021-06-26 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘のコーチへ。

そこそこポイントを持っていたクラブ上がりの選手が多かった今の3年生の代が引退して今の1年生、2年生の代は1年生にポイントを持っていた選手はいますが、ちょっと以前の春日丘の雰囲気に近い感じがします。

もちろんその代その代によって雰囲気は違いますが、今年の3年生はそれぞれの我や個も強かったですし少し違った雰囲気があったな、と思います。

テニスは個人スポーツなので我や個が強く出るのはとても良い事だと思います。

我や個の出方に少し子供っぽさがあったのでそこが大人の我の出し方になったら彼らはまた次のステージで更に伸びて行くと思います!


代によってリーダーシップや性格や雰囲気が違うので、毎年変化するそれらの雰囲気は新鮮でもあり、僕たちも柔軟に対応していかなきゃいけないところです。

今年の1年生、2年生は歴代の春日丘の中でもけっこう和やかな雰囲気を出しているので、和やかに楽しく伸ばして行く事を考えようかなー、と思っています。

また春日丘もこの6月からA〜Eチームとチーム分けを細かくして練習環境もリニューアルしているので、コーチの方も心機一転ガンバって行きたいと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする