『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

太一、明日ガンバろう!

2021-06-04 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

明日、太一が東海小学生なので、今週からテーマにしている視点、試合、を意識に入れて試合をずっと回しました。


その中でアドバイスをして行く形を取りましたが、今日はみんな良い感じだったと思います。

試合におけるショットはそれがゴールではなく、ポイントを取る事がゴールです。

強いショットが打てたからといってポイントが取れるワケではありませんし、弱いショットになったからといってポイントを落とすワケでもありません。

選手それぞれに得意不得意があり、得意だから100%入るワケでもなくエースを取れるワケでもなく、不得意だから100%ミスをするワケでもなく、テニスは全てが確率です。

だから大切なのは自分を知り、相手をよく見て相手を知り、自分と相手を照らし合わせて自分がその相手に勝てる作戦を立てることです。

多くの選手が相手を知らず勝手にプレッシャーを感じて自滅してるのはよく見ます。

テニスで試合では、作戦、気持ち、考え方などから勝つ確率を上げる事をするだけです。


太一は技術は付いてきていますし燦萄に勝つ事もあるので、良い考え方、良い視点、良い作戦で試合ができれば良い結果は自然と出ると思います。

ちょっと明日試合の太一へのエールも込めて毎日同じような事を書いていますが今日もアウトプットです。


技術と使い方が僕のコーチとしての長所だと思っていますが、試合巧者にみんなを育成して行ってあげたいというまた新しいコーチとしての目標が増えました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする