『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

僕が打ってみて。

2021-06-29 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

燦萄が春にラケットを変えたタイミングでガットも変えたのですが、

見本を見せたりする時に燦萄のラケットで打つどぜんぜんボールが飛ばない。

振動が凄くてバァーン!と衝撃が来て反発が死んでしまう感じで。

でも燦萄は抵抗ないみたいだしショットは飛んでいるように見えたのでそのままにしておきましたが、先週末に打ったらやっぱりイマイチで、

ラケットとガットを変えてからずっと手首に痛みを持つようになりましたし、振動止めを付けたらもっと球威が上がって手首にも良いかな?と思って一度勇人の振動止めを借りて打たせてみたら、かなりショットに伸びが出ました。

これで手首の痛みも緩和して行くと思います。


子ども達のラケットで僕が打ってみるのって大切だな、と思いました。

みんな今の状態が普通なので違和感なくテニスをしていますが、打ってみるとぜんぜん飛ばなかったり、球離れや持ちの違いや、面の安定感がなかったりする事もあるので、その子のラケットで打ってみてどんな飛び方をするか見て行ってみようかと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする