これからの生活費をスリムにしたいと見直しをしてみました。
無駄と思えるものは沢山あるのですが
比較的金額が張るものに生命保険料がありました。
仕事をし始めた頃のことです。
持病があり手術も経験している私は生命保険に入りにくかったので
もしもの葬儀費用にと少額の保険をいくつか掛けていました。
その中で終身払いにした保険が2つあり
今でも毎月引き落とされます。
結構な金額なのでどうしたものか?と迷っていました。
その後、いろいろな保険を知るようになり
まとまった資金ができたときに
一括払いで
病歴に関係なく加入できる貯蓄性の高い保険に加入したので
途中で解約しない限り死亡時には
家族に遺せるまとまった保険金が確保できました。
そうなると毎月引き落とされる保険料がもったいない気がしてきました。
早速、保険屋さんに相談をして
問題の保険を「払い済み保険」に変更しました。
解約をすると返戻金は今まで支払った保険料より少ないし
死亡時の保障もなくなります。
保険料の支払いをここで中止すると、保険はそのまま存続します。
死亡時の保険金は中止した時点の解約返戻金の金額にしかなりませんが
保障の期間は終身まで続き
解約返戻金は少しずつですが増えていきます。
そうだ!
無理して保険料をずっと払い続けるより
この方が得策と、すぐに「払い済み保険」の手続きをお願いしました。
保険屋さんとは長い付き合いなので
私のライフプランをいつも相談しています。
みなさんは頼れるライフプランナーはいますか?
専門家の知恵袋は役立ちますよ。
無駄と思えるものは沢山あるのですが
比較的金額が張るものに生命保険料がありました。
仕事をし始めた頃のことです。
持病があり手術も経験している私は生命保険に入りにくかったので
もしもの葬儀費用にと少額の保険をいくつか掛けていました。
その中で終身払いにした保険が2つあり
今でも毎月引き落とされます。
結構な金額なのでどうしたものか?と迷っていました。
その後、いろいろな保険を知るようになり
まとまった資金ができたときに
一括払いで
病歴に関係なく加入できる貯蓄性の高い保険に加入したので
途中で解約しない限り死亡時には
家族に遺せるまとまった保険金が確保できました。
そうなると毎月引き落とされる保険料がもったいない気がしてきました。
早速、保険屋さんに相談をして
問題の保険を「払い済み保険」に変更しました。
解約をすると返戻金は今まで支払った保険料より少ないし
死亡時の保障もなくなります。
保険料の支払いをここで中止すると、保険はそのまま存続します。
死亡時の保険金は中止した時点の解約返戻金の金額にしかなりませんが
保障の期間は終身まで続き
解約返戻金は少しずつですが増えていきます。
そうだ!
無理して保険料をずっと払い続けるより
この方が得策と、すぐに「払い済み保険」の手続きをお願いしました。
保険屋さんとは長い付き合いなので
私のライフプランをいつも相談しています。
みなさんは頼れるライフプランナーはいますか?
専門家の知恵袋は役立ちますよ。