柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

毎日新聞に、父のエンバーミングが紹介されました

2012年05月22日 | 掲載記事
今日の毎日新聞の朝刊にエンバーミングの記事が載っています

その中で、私の父の話が紹介されています

一昨年に亡くなった父も、昨年に亡くなった義母も
エンバーミングをしています

二人とも葬儀日程が延びた事もありますが
綺麗な状態で、自宅に安置するにはエンバーミングが
一番良いと思っての決断です

あまり知られていませんが、遺体の衛生管理は
とても重要な事です

今の遺体は、死の直前まで医療行為がされているので
体内に多くの水分を含んでいますし、栄養分も多くあり
腐敗は早まります

腹水がたまってお腹に触ると
ポチャポチャとしている遺体は
遺体搬送の途中や、安置中に
それが漏れ出る事も多々あり
その体液から感染する危険は免れません

もし、布団の上や、棺の中にしみ出たら
その体液を触る危険は、遺族にも
葬儀社にもあります

それを完全に防ぐのはエンバーミングです

感染症の危険だけでなく
故人に顔の記憶が、できるだけ安らかで
出来れば、家族のイメージの顔であって欲しいと思っています

父も儀母も、私達と一緒に行動を共にしていた
ちょとやかましくて、でも親としての存在感がある頃に
戻してもらいました

最後の父の状態は、人に見て欲しくない父でした

義母は、最後まで義母らしくいましたが
脳梗塞を起こしてから、体が不自由になり
顔も、大分痩せて麻痺を起した半分に
不自然さが出ていました

施設に暮らしていたので、家が恋しがり
家に迎えられなかった、申し訳なさが私の中にあります

あまり親戚や友人とも会えなかった儀母の最期は
できれば以前、家にいた儀母になっていて欲しかった

その為にもエンバーミングをする意味があると判断しました


エンバーミング施設が、少しづつですが増え始めています
車で移動して、エンバーミングをしてくれる会社もあります

エンバーミングの良さをもっと知ってもらえれば、嬉しいのです
その為にもこの取材には、快く協力しました

葬儀社より、一般の方に知って頂いて
そこからの要望が出れば、葬儀社も意識を変えてくれるはずです

本来は、葬儀社がエンバーミングを広める役目をするべきなんですけどね・・・




最新の画像もっと見る