柴田典子の終活ブログ「エンディングノート知恵袋」

エンディングデザインコンサルタント柴田典子のブログ。
葬儀に関わらず「賢い老い支度」として終活全般のお話もしています。

書き損じハガキで海外支援ができます

2021年01月19日 | 世の中


今年の年賀状のデザインです。
フリーのイラストを利用して
吹き出しに相手用の挨拶文を書きました。

パソコンの苦手な私が
作り上げるまでには
それなりの時間と労力がかかりました。

お陰で何枚も無駄にしてしまいましたが
「楽しい年賀状だった」と
お褒め下さる方がいて
私には嬉しい年明けでした。

毎年書き損じの年賀状は
郵便局で切手などに変えていましたが
今年はNPO法人「シャプラニール=市民による海外協力の会」
に送るつもりです。

ここでは
書き損じや未使用のハガキや切手を送ると
郵便局で換金して
バングラディシュで働く子供たちの支援に充てています。

ハガキ10枚が読み書きの授業1回分の寄付になり
この活動を11年続けています。

年賀状の書き損じがある方は
封筒に入れて
169-8611
東京都新宿区西早稲田2-3-1
シャプラニール「あなたのハガキがだれかのために。キャンペーン」係
まで郵送。
3月31日まで

新聞で見かけた記事からです。



最新の画像もっと見る