=4日目=
朝食は昨日捕ったもずく!プリプリですよ~~
そのままでポン酢や出汁&シークワーサー果汁につけていくらでも食べれます♪
MAKIちゃんが作ってくれたもずく雑炊も最高。
島そうめんや豆腐もたべて・・・おいしい。
あ~自然のめぐみ
今日はみんなが帰る日です。
SAKURADA夫妻・KATUSMIさん&KOJI君はレンタカーで観光してそのまま空港へバイバイです・・・
さみしいね~~
体調不良のYODAっちはマンションでのんびりしています。
NAGANOちゃんと私はムーンビーチで楽しいフリーのウインドです!
レースのプレッシャーから解き放たれて乗るぞ~~~
今日の道具は122のJPエキサイトライド と6㎡のコンバットっていうセール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/a52d1df9aa5b2707b492f3442e345082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/f7929c9ce0f11fcbbcf48cd8b982e206.jpg)
風が軽い。水面がフラット・・面白いくらい走れる
島袋さんのレッスンでどんどんスピードアップしても安定して走れる様になった。
がんばらないで楽に乗るということを意識して普段よりずっと長く乗れた気がする。
昼食も忘れてずっと!
だって、、おもしろくてやめられなかったのだ・・・
エンジェル&加藤さん・F原さん、ずんちゃん、帰るまで一緒に乗りました!
初日続々選手が現地入りする時は高揚感でワクワクだったけど
みんなが帰って行くのを見送るのは寂しいね~~
帰ったらすぐ会えるのに~~(笑)
夜はちょっと回復したよだっちのリクエストで南国リゾート雰囲気のステーキ屋さんへ!
三人でゆっくりカウンター鉄板を前にワインも飲んだよ。
さらにとても素敵な泡盛のお店に行きました。
体の疲労がピークだったのか私はカウンターで飲みながらこっくりこっくりしてました。めずらしいでしょ。
詳しいお店レポートは番外編で・・・
めちゃくちゃ充実した4日目も終了♪
==5日目=
最終日 天気予報に反して今日も快晴♪ そして吹いてます♪
午前中はみっちりウインドするすもりで一番早起きしたよ~~
みんな帰ったので永野ちゃんと二人で贅沢に島袋先生を独占!
今日の道具は 板タブー125L セール ソーラー6㎡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/215b7f4981061ba25f955866999dca6b.jpg)
ビーチでのレクチャーにすごく掴むものがあった。(腰の動き、お腹の力・視線・姿勢)
そしてそれを海上で実践してさらに掴む!
ストラップに足を入れて楽に楽にプレーニング!やった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/eed413d791d0d8e332275e8df2d4aed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/c8cfbba71d28266a2abd15303df71b44.jpg)
細かい課題はまだまだ一杯だけど。。とにかく数段上達した実感。
12時になって生憎風が落ちました。今回はほんとにこれで終了。
ビーチに後ろ髪引かれながらサヨナラです。
島袋さんほんとに何から何までありがとうございました。ビーチのみなさんにサヨナラ。
飛行機の時間までレンタカーで沖縄散歩
島そば食べて、スーパーで買い物して、海中道路をドライブして
瀬長島を見学して。。。。
搭乗間際に空港でオリオン生ビールでNAGANOちゃんとお疲れ~~のカンパイ。
長かった沖縄の旅もいよいよ終了。
来年も絶対に参加したい・・・
きっと来年も楽しいに違いないが、今年と同じ時間はもう二度と来ないから。。。
今回の参加者全員と沖縄の土地と自然が作りだした素晴らしい時間に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/1b993eec31ed8ec61a4a301dadb867b5.jpg)
いつもながらKORIYAMA家の快適なマンションにも感謝
あつかましくもすっかり自分の家みたいな気持ちでいます・・
2011年ウインドサーフィン10日目
朝食は昨日捕ったもずく!プリプリですよ~~
そのままでポン酢や出汁&シークワーサー果汁につけていくらでも食べれます♪
MAKIちゃんが作ってくれたもずく雑炊も最高。
島そうめんや豆腐もたべて・・・おいしい。
あ~自然のめぐみ
今日はみんなが帰る日です。
SAKURADA夫妻・KATUSMIさん&KOJI君はレンタカーで観光してそのまま空港へバイバイです・・・
さみしいね~~
体調不良のYODAっちはマンションでのんびりしています。
NAGANOちゃんと私はムーンビーチで楽しいフリーのウインドです!
レースのプレッシャーから解き放たれて乗るぞ~~~
今日の道具は122のJPエキサイトライド と6㎡のコンバットっていうセール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/a52d1df9aa5b2707b492f3442e345082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/f7929c9ce0f11fcbbcf48cd8b982e206.jpg)
風が軽い。水面がフラット・・面白いくらい走れる
島袋さんのレッスンでどんどんスピードアップしても安定して走れる様になった。
がんばらないで楽に乗るということを意識して普段よりずっと長く乗れた気がする。
昼食も忘れてずっと!
だって、、おもしろくてやめられなかったのだ・・・
エンジェル&加藤さん・F原さん、ずんちゃん、帰るまで一緒に乗りました!
初日続々選手が現地入りする時は高揚感でワクワクだったけど
みんなが帰って行くのを見送るのは寂しいね~~
帰ったらすぐ会えるのに~~(笑)
夜はちょっと回復したよだっちのリクエストで南国リゾート雰囲気のステーキ屋さんへ!
三人でゆっくりカウンター鉄板を前にワインも飲んだよ。
さらにとても素敵な泡盛のお店に行きました。
体の疲労がピークだったのか私はカウンターで飲みながらこっくりこっくりしてました。めずらしいでしょ。
詳しいお店レポートは番外編で・・・
めちゃくちゃ充実した4日目も終了♪
==5日目=
最終日 天気予報に反して今日も快晴♪ そして吹いてます♪
午前中はみっちりウインドするすもりで一番早起きしたよ~~
みんな帰ったので永野ちゃんと二人で贅沢に島袋先生を独占!
今日の道具は 板タブー125L セール ソーラー6㎡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/215b7f4981061ba25f955866999dca6b.jpg)
ビーチでのレクチャーにすごく掴むものがあった。(腰の動き、お腹の力・視線・姿勢)
そしてそれを海上で実践してさらに掴む!
ストラップに足を入れて楽に楽にプレーニング!やった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/eed413d791d0d8e332275e8df2d4aed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f2/c8cfbba71d28266a2abd15303df71b44.jpg)
細かい課題はまだまだ一杯だけど。。とにかく数段上達した実感。
12時になって生憎風が落ちました。今回はほんとにこれで終了。
ビーチに後ろ髪引かれながらサヨナラです。
島袋さんほんとに何から何までありがとうございました。ビーチのみなさんにサヨナラ。
飛行機の時間までレンタカーで沖縄散歩
島そば食べて、スーパーで買い物して、海中道路をドライブして
瀬長島を見学して。。。。
搭乗間際に空港でオリオン生ビールでNAGANOちゃんとお疲れ~~のカンパイ。
長かった沖縄の旅もいよいよ終了。
来年も絶対に参加したい・・・
きっと来年も楽しいに違いないが、今年と同じ時間はもう二度と来ないから。。。
今回の参加者全員と沖縄の土地と自然が作りだした素晴らしい時間に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/1b993eec31ed8ec61a4a301dadb867b5.jpg)
いつもながらKORIYAMA家の快適なマンションにも感謝
あつかましくもすっかり自分の家みたいな気持ちでいます・・
2011年ウインドサーフィン10日目