2月17日最終出社を無事に終えて
ありがたい事に盛大な送別会をして頂きました。

Caspita! Tokyo(カスピタ!東京)
最終出社日後だったので 着物を着ていきました。
オレンジといえば会社のカラー。
オレンジを全面に出したイベントが良くおこなわれました。

会場につくとみなさんのびっくりした顔。
完全に意表をついて我ながらいい思いつき!
これから進む道への自分への気持ちの切り替えにもなりましたね。
みなさんの暖かい言葉とこれから勇気の出るようなお言葉いっぱい頂きました。
私の長年エピソード満載で笑いいっぱいの送別会でした。
ほんとに笑った~~
仕事もプライベートもいい人間関係に恵まれたと痛感。
沢山の事を学べた会社でした。

銀座(新地?)のママを囲んでの記念撮影(笑)
大阪時代も含め、東京へ転勤して4年と半年
本当にありがとうございました。


お花とワイン♪ すごくうれしい。
高級そうなのでいつ飲もうかな~~。
他にも沢山の送別の品を頂きました。
Eimiちゃんから素晴らしい自筆の書を頂きました♪

「世の中よ 道こそなけれ 思い入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる」藤原俊成
これは大事に床の間にかけさせてもらおう!


そして家中花がいっぱい幸せ。
新しい生活、しっかり前に進んで行きます♪
ありがたい事に盛大な送別会をして頂きました。

Caspita! Tokyo(カスピタ!東京)
最終出社日後だったので 着物を着ていきました。
オレンジといえば会社のカラー。
オレンジを全面に出したイベントが良くおこなわれました。

会場につくとみなさんのびっくりした顔。
完全に意表をついて我ながらいい思いつき!
これから進む道への自分への気持ちの切り替えにもなりましたね。
みなさんの暖かい言葉とこれから勇気の出るようなお言葉いっぱい頂きました。
私の長年エピソード満載で笑いいっぱいの送別会でした。
ほんとに笑った~~
仕事もプライベートもいい人間関係に恵まれたと痛感。
沢山の事を学べた会社でした。

銀座(新地?)のママを囲んでの記念撮影(笑)
大阪時代も含め、東京へ転勤して4年と半年
本当にありがとうございました。


お花とワイン♪ すごくうれしい。
高級そうなのでいつ飲もうかな~~。
他にも沢山の送別の品を頂きました。
Eimiちゃんから素晴らしい自筆の書を頂きました♪

「世の中よ 道こそなけれ 思い入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる」藤原俊成
これは大事に床の間にかけさせてもらおう!


そして家中花がいっぱい幸せ。
新しい生活、しっかり前に進んで行きます♪