華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

I'll be watchin' me♪

2012年02月29日 | LIFE
見えました! 
私の環境が変わるのを知って NAOちゃんが私の将来、キャリアアップに関するワークショップ
特別に個人開催を申し出てくれたのです。
ホテルLIKEのNAOちゃんの自宅でじっくり三時間。
落ち着いて集中出来るようなBGMや座る位置からは東京湾を見下ろす絶景。
心を開けるNAOちゃんだからこそ自分の人生を振り返り
そこから将来の進むべき方向へと導いてもらえんました。
自分でも忘れてた過去がどんどん出てきてそれが未来がつながり、
漠然と考えてた将来の進む道が見えました。
NAOちゃんの話を聞くと言うより
私の中にあるものをどんどん引き出して、整理して、まとめてもらった感じです。
霧の中からいきなり視界が開けた!って言うのが一番わかりやすい表現かな。
自己認識がはっきりし、とても清々しい気持ちです。

私の事を気にかけてくれて忙しい中、
こんな時間を作ってくれたNAOちゃんの友情に本当に感謝です。
NAOちゃんやからこんなにいろんなこと感じて、いい将来が見えたんだと思います。

終わった後は、よだっちと近所のNAGANOちゃんを呼び出してお家でディナーしました♪ 
すき焼き、食べてワインいっぱい飲んで、いっぱい語って
お泊りまでしてしまった~~。
お世話になりっぱなし。

NAOちゃん家に人の声に反応して馬鹿笑いしながら床をゴロゴロ転がりまわる
めちゃ面白い(憎たらしい)猫の人形がいた。
朝方、トイレに行ったよだっちに反応してたな・・・ワハハ・・・

NAOちゃんをイメージして ブルー系のプリザーブドで
お花をアレンジして贈りました。



一年の締め

2012年02月29日 | LIFE
嵯峨御流 東京専修会の一年の締めくくりは
一年間学んだ内容の試験です。

午前は筆記試験
午後は実技・桜(啓翁桜)での生花 三才格

筆記はしっかり勉強した手応えありです。

実技は桜の難しさに苦労しましたがなんとか生花の基本ポイントを
押えて仕上げる事が出来ました。

結果は来月3/17です。

この緊張感はやっぱり大事だとつくづく思いました。

家には桜が咲き 一足早くお花見です。

一生学び まだまだ学び続けなければ

写真は先生の参考作品