華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

5月 専修会 燕子花 新宅移徙(わたまし)の花 

2014年05月17日 | Flower
燕子花 または 杜若(どちらもカキツバタ)

移徙(わたまし)と古来殿移り、神輿の渡御の事をいい後に転宅や引っ越しの事を指す言葉になりました。

・新宅移徙の花 新しい家に移る場合 転居を祝う花です。
・移徙の花 古い家に移転する場合の転居を祝う花。

火を連想させる赤い花は避ける事を第一に考えます。
火を消す水を連想させることを良しとします。
白い花か 水草が適しています。

今回のお稽古は燕子花を用い新宅移徙の花を活けました。



燕子花の参考作品









最新の画像もっと見る

コメントを投稿