DVDが壊れました(涙)
最後の録画はアメトーク・家電芸人スペシャルでした。
発覚したのは年明け、あまりTVは見ないのですが
珍しく新ドラマスタートでめぼしいドラマ数本意気込んで予約した。
今年はNHK大河も全部観る!家で新年会の日予約してた大河の時間、
ウルトラマンのDVDを見てたTAIGAくん(洒落みたいだ)の映像に
なんか録画できません!のメッセージが出たと言う。
翌日、みんなが帰ってから調べるとハードディスクの故障。
既に録画したものやDVDを見る分には問題ない。
新しく録画が出来ないのだ。ピンチ!
最後に録画出来てた番組が12/30の
アメトーク・スペシャルの家電芸人とはあまりにも皮肉。
これはブルーレイ買えって家電芸人たちの陰謀か?
(あの番組みたらブルーレイ買わなきゃっ?って焦るよね~~)
大晦日に家の洗濯機がつぶれたKIYOMIちゃん、、
こだわりの二層式洗濯機を求めて大変だったみたい。
家族と電気屋ですったもんだのあげく無事年内に洗濯機を手に入れた。。。
なぜか、ついでに自分にブルーレイも買っちゃった~~ってご機嫌な報告!!
え~~~先越された~~。何故か超焦る。
同じ年末、Kちゃんは CMでお馴染みY電機に32型液晶TVを買いに行き、納得の商品を見つけた。
しかし、在庫はあるけどトラックがいっぱいですぐに配達出来ない、
お持ち帰りなら出来るのですけど、、、と言われ
(華奢で小さいKちゃんが32型TVを担いで暮れの街を帰る姿を想像して笑えた!)
いくら交渉しても埒のあかない店員にブ千切れた!!
その店員の前でYカメラに電話して、、同じ商品の在庫と配達可能と価格を確認。
では今から買いに行きます!!っとY電機を去った。
そして希望通りの32型をGET! !あっぱれ~~~~大阪女恐るべし~~。
年末スペシャル!身近な家電にまつわるエトセトラ♪
我が家もTV&DVD買い替え時期ってことなんでしょうか、、、、
~って書いてから、、、ちょっと時が流れ、、
家電芸人とまわりの友人に背中を押されて、、買いました♪
不思議なもので買うぞっと決心したら故障したからのモヤモヤした気持ちが一挙に晴れた。
32型のハイビジョンTVとブルーレイ内蔵のDVDレコーダーをセットで、、、
メーカーはE.YAZAWAのCMでお馴染みのとこです。
設置日が待ち遠しい♪
最後の録画はアメトーク・家電芸人スペシャルでした。
発覚したのは年明け、あまりTVは見ないのですが
珍しく新ドラマスタートでめぼしいドラマ数本意気込んで予約した。
今年はNHK大河も全部観る!家で新年会の日予約してた大河の時間、
ウルトラマンのDVDを見てたTAIGAくん(洒落みたいだ)の映像に
なんか録画できません!のメッセージが出たと言う。
翌日、みんなが帰ってから調べるとハードディスクの故障。
既に録画したものやDVDを見る分には問題ない。
新しく録画が出来ないのだ。ピンチ!
最後に録画出来てた番組が12/30の
アメトーク・スペシャルの家電芸人とはあまりにも皮肉。
これはブルーレイ買えって家電芸人たちの陰謀か?
(あの番組みたらブルーレイ買わなきゃっ?って焦るよね~~)
大晦日に家の洗濯機がつぶれたKIYOMIちゃん、、
こだわりの二層式洗濯機を求めて大変だったみたい。
家族と電気屋ですったもんだのあげく無事年内に洗濯機を手に入れた。。。
なぜか、ついでに自分にブルーレイも買っちゃった~~ってご機嫌な報告!!
え~~~先越された~~。何故か超焦る。
同じ年末、Kちゃんは CMでお馴染みY電機に32型液晶TVを買いに行き、納得の商品を見つけた。
しかし、在庫はあるけどトラックがいっぱいですぐに配達出来ない、
お持ち帰りなら出来るのですけど、、、と言われ
(華奢で小さいKちゃんが32型TVを担いで暮れの街を帰る姿を想像して笑えた!)
いくら交渉しても埒のあかない店員にブ千切れた!!
その店員の前でYカメラに電話して、、同じ商品の在庫と配達可能と価格を確認。
では今から買いに行きます!!っとY電機を去った。
そして希望通りの32型をGET! !あっぱれ~~~~大阪女恐るべし~~。
年末スペシャル!身近な家電にまつわるエトセトラ♪
我が家もTV&DVD買い替え時期ってことなんでしょうか、、、、
~って書いてから、、、ちょっと時が流れ、、
家電芸人とまわりの友人に背中を押されて、、買いました♪
不思議なもので買うぞっと決心したら故障したからのモヤモヤした気持ちが一挙に晴れた。
32型のハイビジョンTVとブルーレイ内蔵のDVDレコーダーをセットで、、、
メーカーはE.YAZAWAのCMでお馴染みのとこです。
設置日が待ち遠しい♪
男は誰でも電化製品に詳しいと思ってたので、
宮迫みたいな夫じゃなくてよかった~と心から思ったわ(笑)
我が家も地デジ廃止までにTV買わないと!
20型の液晶持ってるんですが、最近小さく感じてもっと大きいのが欲しいと思うようになり、大画面化。
37型までいくと10万円を超しちゃうので、32型で。
おっきいの、いいですね~。
守備範囲がテレビ~ホームベーカリーまで(笑)
とりあえず購入したのは32型にしました(1年越し)。
テレビ、オーブンレンジぐらいだけど、選ぶの楽しいこと。
やっぱ、男だからなんでしょうか?
今は電話機探しをしていますが、お洒落にこだわると、中
々、物が買えません。
もっと特徴ある家電って一杯出ないかな?しかも安いの。
そっか32型買ってましたか~~
同じ時期ですね~~
SONYは37型無いんです、、32の次は40になっちゃうんです。
で、32に治まりました。
楽しみだな~~
グロリア
そうそう宮迫、、
いっちゃんええのん。の連呼でしたね(笑)
でも私もめんどくさくなって女宮迫かも。
昔、、結婚前の日本橋でYODAちっとグロリアの記事の
下調べバイト、、懐かしいわ~~
面割れるくらい電気屋通いました。
今、、ポイント制になって、、”コレなんぼなります?”
って言わんようになりましたな。
Fukuくん
そうそう新居で新品ええな~~ええな~~。
高いけどお洒落、、欧州のはデザインいいですね。
http://www.sekai-kaden.com/
うちはもらいものだけどミキサー愛用してます。
修理に本体費くらい掛けました♪
このコーヒーメーカなた家で飲むコーヒーもillyがいいな~~。