あけましておめでとうございます。やっと、、、やっと新年の言葉です.。
戌年ですね。今年は大好きな犬の様に何事にも誠実に後ろを振り返らずに前に前に突き進んで行きたいです。
そして元気な犬の様に自然の中を駆け回りたい。
昨年12月あまり考えさせられることがあり、年末年始の準備もすごくおろそかにしてしまった。
楽な方に流れて忘年会や飲み会で自分をごまかしたり
お花のお稽古とや仕事に没頭して、、現実逃避で見送った2005年。
そんな反省もあり、やっと改めて新年のことを考える時間ができました。
今まで不動だと思ってた安心感や信頼やも時間と共に変化したり崩れたりする事を
学ぶ機会だったのかもしれません。
最後は自分でがんばるしかないということを痛感した昨年。
もう一度、自分自身を立て直す一年になりそうです。
新年早々シリアスですが、今年は例年になく浮かれられない年末年始でした。
もう気持ちは前向きです。新しい事にどんどん挑戦して、まだまだ立ち止まったりはしません。
最後は自分しか、、と言いましたが励ましたり勇気つけてくれた大切な人たちがいてくれたおかげです。
本当に感謝してます。いろいろ心配かけてごめんなさい。
そして落ち込んでたときに、元気に笑わせてくれた、、、写真はNJのジュリエット
これは芸者、サユリに扮して新年のお祝いらしいです。
今年はセントラルパークに桜が咲くころにでも会いに行きたいな~~。
次回の書き込みはもっと元気な抱負、目標書きます。
戌年ですね。今年は大好きな犬の様に何事にも誠実に後ろを振り返らずに前に前に突き進んで行きたいです。
そして元気な犬の様に自然の中を駆け回りたい。
昨年12月あまり考えさせられることがあり、年末年始の準備もすごくおろそかにしてしまった。
楽な方に流れて忘年会や飲み会で自分をごまかしたり
お花のお稽古とや仕事に没頭して、、現実逃避で見送った2005年。
そんな反省もあり、やっと改めて新年のことを考える時間ができました。
今まで不動だと思ってた安心感や信頼やも時間と共に変化したり崩れたりする事を
学ぶ機会だったのかもしれません。
最後は自分でがんばるしかないということを痛感した昨年。
もう一度、自分自身を立て直す一年になりそうです。
新年早々シリアスですが、今年は例年になく浮かれられない年末年始でした。
もう気持ちは前向きです。新しい事にどんどん挑戦して、まだまだ立ち止まったりはしません。
最後は自分しか、、と言いましたが励ましたり勇気つけてくれた大切な人たちがいてくれたおかげです。
本当に感謝してます。いろいろ心配かけてごめんなさい。
そして落ち込んでたときに、元気に笑わせてくれた、、、写真はNJのジュリエット
これは芸者、サユリに扮して新年のお祝いらしいです。
今年はセントラルパークに桜が咲くころにでも会いに行きたいな~~。
次回の書き込みはもっと元気な抱負、目標書きます。
今年は会いにきてよ~。わんわん!
人生は山もあれば谷もある。谷があることを恐れてはいけないと思います。そして谷があることを否定してもいけないと思います。それが人生と受け止めることから始まるのかも。その谷をどう乗り越えるかに人間性の違いが見えるのだと思うし、またその人自身でもどう乗り越えて行ってるかに、「成長」というものが見られるのではないでしょうか?いつも笑っていられるのは幸せだと思う。でも、苦しいこと、悲しいことを体験するからこそ、笑いの大切さ、貴重さが心から感謝できる人間にもなるんだと思う。
頑張るのは本当に大事。でも頑張り過ぎるのはかえって色々に負担になってしまう…。とにかく自分に正直に進みましょう。それこそが犬!犬は本当に自分の感情に正直で世の中ほんとに白黒しかない!この2006年の戌年は、その正直さを学ぶ年にしたいね。頑張ろうね!
2006年はいい年になるよ!きっと!