![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/bde90fbe579c5d9d8bc741c138a9cf5e.png)
一雨毎に秋が深まる嫌な季節。
土曜の朝、ゴルフレッスンを終えて、いざ海へ!行く気満々♪
朝のゴルフレッスンではびっしょり汗をかくほどでした。。
朝から生憎の曇り空っとおもいきや。。ポツ、ポツ、雨が降ってきた~~~
JYURIちゃんは車パンクで断念とMAILが入る。
MAYUMIちゃんは逗子に到着したというけど、、
雨が上がるのを家で待つ、、
そうしてる内にも気温はどんどん下がって体は冷え切るし、、気持ちは萎える。
雨じゃランニングも出来やしない。。結局明日天気を祈って、自宅待機。
たまったDVDが片付いた。。。
日曜日、起きてもまだ雨。。
雨の日に元気がないのは、なにも雨が嫌いなだけじゃない。
妙に体がけだるいのは、低い気圧のせいで、軽い高山病に似た症状を起すというから
高山病に人一倍弱い私がやる気になれないは当然なのだ。。
しかし、、予定はあり。。AMゴルフレッスン。
2日続けてのレッスンは流石に打球数も減るな。。でも10月はレッスン6回がんばった!
レッスン日誌は別につけてます。教えられたポイントと、治すべき所、記録して忘れ無い様に!
きっと将来のスランプに役に立つんじゃないかな?
レッスン後、雨が上がる事を祈って、、車は海に行くスタンバイばっちり。
雨があがるまで、葉山パブリックの練習場へ向かう。。
がすべて満席。なんか子供がが多い!あきらめる。
OちゃんからMAIlをもらいた、森戸神社でフリーマーケットみたいな
「ビックハヤママーケット」が行われてると聞いて行って見る事にしました。
地元の店舗がいろいろ出店。
Oちゃんのバイト先の寿司屋や、卯月や茶屋やおいしいものいっぱい出してました。
すっかりお店の看板娘の様に働くOちゃんに挨拶して、会場ブラブラ
会場でいろいろ食す事が出来ます♪
KATSUMIさん発見!既にビールを手に楽しんでる。
私たちも昼食する事に!葉山コロッケやつみれ汁、玄米おにぎり。。
海かランニングのため、昼のアルコールはぐっと我慢・我慢。
そこに、NAKAZAWAファミリーも登場。Eちゃんやっぱり飲んでます。
床屋さんも出店しててKさんカットしてました。(なんでも都内に弟子をいっぱい持つ有名な美容師さんらしいです)
野菜や果物をかったり、おやつの饅頭かったりして、アルコールの誘惑が辛いので長居やめて帰ります。
もっといい天気だったら気持ちよかっただろうな。ちょっと野外、寒かった~~
でも、みんなに会えて楽しかった。葉山も地元な感じがとても楽しいですね。
Oちゃんのお寿司屋さん興味深々、今度食べに行かなきゃ♪
雨は上がったけど、、どんよりと肌寒い天気に気持ちはすっかり萎えて、、
夕方海まで1時間のジョギング。。で週末は終りました。
週末、ウインドに関わる事は、ハーネスラインのパイプカット!とドライスーツをボンドで補修しただけ、、
不完全燃焼の週末。
寒さ、特にこの季節の急にやって来る寒さに弱い。。。夜は毛布に包まってました。
一雨毎に寒さが増す嫌な季節でございます。
ふと、、最近の私、、ウインドしなきゃ!ランニングしなきゃ!ゴルフしなきゃ。。。。
って気持ちばっかり逸ってるかも!もっと気持ちに余裕を持たねば。
翌日、、月曜日、、、フラのレッスン、、ジムの目前まで行き
急な凄い寒気と体の痛みと重み、、、で慌てて自宅へ帰り、、
(帰宅途中も 台風の雨風にさらされて寒気増す。。)
体中にカイロを貼り布団に入り横になる、、
熱が上がったら、インフルかな?っとおもいきや、、
体温は34.8 何度か計ってせいぜい 35度。。。
ただ、、体は起き上がれないほど重く、節々が痛い。すごい疲労感。
一日休んでしまう。。。(眠り続けた!)
体力はまだ100%は回復してない。。嫌な感じ。
かぜっぴきを早期で食い止めたのか、、季節の変わり目の疲労か?
フルマラソン前のナーバスか。。。
やっとゼッケンが家に到着。
あらためて、、雨と寒さに弱いナ。。。(逆に言うと太陽と暑さには強い)
土曜の朝、ゴルフレッスンを終えて、いざ海へ!行く気満々♪
朝のゴルフレッスンではびっしょり汗をかくほどでした。。
朝から生憎の曇り空っとおもいきや。。ポツ、ポツ、雨が降ってきた~~~
JYURIちゃんは車パンクで断念とMAILが入る。
MAYUMIちゃんは逗子に到着したというけど、、
雨が上がるのを家で待つ、、
そうしてる内にも気温はどんどん下がって体は冷え切るし、、気持ちは萎える。
雨じゃランニングも出来やしない。。結局明日天気を祈って、自宅待機。
たまったDVDが片付いた。。。
日曜日、起きてもまだ雨。。
雨の日に元気がないのは、なにも雨が嫌いなだけじゃない。
妙に体がけだるいのは、低い気圧のせいで、軽い高山病に似た症状を起すというから
高山病に人一倍弱い私がやる気になれないは当然なのだ。。
しかし、、予定はあり。。AMゴルフレッスン。
2日続けてのレッスンは流石に打球数も減るな。。でも10月はレッスン6回がんばった!
レッスン日誌は別につけてます。教えられたポイントと、治すべき所、記録して忘れ無い様に!
きっと将来のスランプに役に立つんじゃないかな?
レッスン後、雨が上がる事を祈って、、車は海に行くスタンバイばっちり。
雨があがるまで、葉山パブリックの練習場へ向かう。。
がすべて満席。なんか子供がが多い!あきらめる。
OちゃんからMAIlをもらいた、森戸神社でフリーマーケットみたいな
「ビックハヤママーケット」が行われてると聞いて行って見る事にしました。
地元の店舗がいろいろ出店。
Oちゃんのバイト先の寿司屋や、卯月や茶屋やおいしいものいっぱい出してました。
すっかりお店の看板娘の様に働くOちゃんに挨拶して、会場ブラブラ
会場でいろいろ食す事が出来ます♪
KATSUMIさん発見!既にビールを手に楽しんでる。
私たちも昼食する事に!葉山コロッケやつみれ汁、玄米おにぎり。。
海かランニングのため、昼のアルコールはぐっと我慢・我慢。
そこに、NAKAZAWAファミリーも登場。Eちゃんやっぱり飲んでます。
床屋さんも出店しててKさんカットしてました。(なんでも都内に弟子をいっぱい持つ有名な美容師さんらしいです)
野菜や果物をかったり、おやつの饅頭かったりして、アルコールの誘惑が辛いので長居やめて帰ります。
もっといい天気だったら気持ちよかっただろうな。ちょっと野外、寒かった~~
でも、みんなに会えて楽しかった。葉山も地元な感じがとても楽しいですね。
Oちゃんのお寿司屋さん興味深々、今度食べに行かなきゃ♪
雨は上がったけど、、どんよりと肌寒い天気に気持ちはすっかり萎えて、、
夕方海まで1時間のジョギング。。で週末は終りました。
週末、ウインドに関わる事は、ハーネスラインのパイプカット!とドライスーツをボンドで補修しただけ、、
不完全燃焼の週末。
寒さ、特にこの季節の急にやって来る寒さに弱い。。。夜は毛布に包まってました。
一雨毎に寒さが増す嫌な季節でございます。
ふと、、最近の私、、ウインドしなきゃ!ランニングしなきゃ!ゴルフしなきゃ。。。。
って気持ちばっかり逸ってるかも!もっと気持ちに余裕を持たねば。
翌日、、月曜日、、、フラのレッスン、、ジムの目前まで行き
急な凄い寒気と体の痛みと重み、、、で慌てて自宅へ帰り、、
(帰宅途中も 台風の雨風にさらされて寒気増す。。)
体中にカイロを貼り布団に入り横になる、、
熱が上がったら、インフルかな?っとおもいきや、、
体温は34.8 何度か計ってせいぜい 35度。。。
ただ、、体は起き上がれないほど重く、節々が痛い。すごい疲労感。
一日休んでしまう。。。(眠り続けた!)
体力はまだ100%は回復してない。。嫌な感じ。
かぜっぴきを早期で食い止めたのか、、季節の変わり目の疲労か?
フルマラソン前のナーバスか。。。
やっとゼッケンが家に到着。
あらためて、、雨と寒さに弱いナ。。。(逆に言うと太陽と暑さには強い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます