小学部の冬期講習も復習が中心。
小学部は個別授業なので、各レベルに合わせて進めていく。
算数は各単元の基礎から、余裕のある子は応用問題まで。
国語は物語、説明文といった読解問題や漢字テスト。
算数を見ると、中学生同様、小学部の塾生も解法を忘れているところが見られる。
小数の足し算、引き算の筆算で位をそろえること
掛け算、割り算の小数点のつけ方
分数の約分への意識
図形の公式 . . . 本文を読む
プロフィール
最新コメント
- Y/【入試】埼玉県公立高等学校入学志願確定者数
- 匿名くん/【入試】埼玉県公立高等学校入学志願確定者数
- 山下/<頑張れ四中生!!>
- Unknown/<頑張れ四中生!!>
- Unknown/<頑張れ四中生!!>
- 山下/<次年度の公立入試の平均点は>
- りかまま/<次年度の公立入試の平均点は>
- 山下/<次年度の公立入試の平均点は>
- りかまま/<次年度の公立入試の平均点は>
- 山下/<冬期講習再開>
ブックマーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 648 | PV | ![]() |
訪問者 | 258 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,710,281 | PV | |
訪問者 | 920,856 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,998 | 位 | ![]() |
週別 | 6,617 | 位 | ![]() |
カレンダー
カテゴリー
- 言わせてちょ~だい!(5450)
- 塾生へのメッセージ(354)
- 保護者様からの声(3)
- 高校部(52)
- 塾生、保護者の方へご連絡(197)
- 志気進研 詳細(6)
- 小学部・授業案内(1)
- 中学1年生・授業案内(1)
- 中学2年生・授業案内(1)
- 中学3年生・授業案内(1)
- 高校部・授業案内(1)