学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<以前の内容を理解した上で>

2017年04月25日 | 言わせてちょ~だい!
中1生の数学は「正負の数 四則計算」 数学で正負の符号の付け方や計算方法を学んだが、 四則計算における計算の順序は算数で既に習った内容。 「+-×÷」どこから計算するんだっけー? 中2生の数学は「連立方程式」 こちらも連立の解法を理解できても、 1年次の方程式の解き方、文字式の計算の理解が必要。 どちらも以前の内容の理解が充分な者は正確に解くことが出来る。 新しい内容さえ把握 . . . 本文を読む
コメント