冬休み期間は小学生も冬期講習の日程となる。
カリキュラムは復習から、発展問題と個人によって決めていく。
だが、それとは別にこの期間に宿題もやってもらう。
内容は漢字や計算のドリルと家庭でも取り組めるものだ。
「では、冬休みの間にこのドリルを20ページやって、
来年の最初の授業の時に提出してね!」
というと、反応は大体・・・
「え~っ!?そんなに無理だよ~!」
といった感じである。
やる前から、量で圧倒されているのである。
しかし、中には・・・
「1日1ページやれば余裕じゃん♪」
なんて素晴らしい声が返ってくることもある。
そう!その考えが大切なのだ。
あまりにもさらっと言うものだから誉めるタイミングを逃してしまった。
まぁ、誉めるのはきちんと課題を提出してからでも十分であろう。
こういうことを当たり前に言える子は、
むしろ1日1ページではなく、とっとと終わらせちゃうのだろうけど。
やらなければならないことを計画的に行うことの重要さは、
学年に関係なく、共通の事である。
これが出来ていない人は、もう一度自分を見つめ直して欲しい。
その中でも、特に受験生はね~~~~~!!!!
カリキュラムは復習から、発展問題と個人によって決めていく。
だが、それとは別にこの期間に宿題もやってもらう。
内容は漢字や計算のドリルと家庭でも取り組めるものだ。
「では、冬休みの間にこのドリルを20ページやって、
来年の最初の授業の時に提出してね!」
というと、反応は大体・・・
「え~っ!?そんなに無理だよ~!」
といった感じである。
やる前から、量で圧倒されているのである。
しかし、中には・・・
「1日1ページやれば余裕じゃん♪」
なんて素晴らしい声が返ってくることもある。
そう!その考えが大切なのだ。
あまりにもさらっと言うものだから誉めるタイミングを逃してしまった。
まぁ、誉めるのはきちんと課題を提出してからでも十分であろう。
こういうことを当たり前に言える子は、
むしろ1日1ページではなく、とっとと終わらせちゃうのだろうけど。
やらなければならないことを計画的に行うことの重要さは、
学年に関係なく、共通の事である。
これが出来ていない人は、もう一度自分を見つめ直して欲しい。
その中でも、特に受験生はね~~~~~!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます