定期テストは事前の準備で決まる。
その1つが「学校ワーク」の勉強量だ。
提出期限に間に合わないので取りあえず答えを丸写し。
これは論外ね。
書かない、提出しないよりはマシだけど。
1回解いて丸つけ
間違えた部分をもう一度解き直す
さらに間違えた部分をもう一度
最後の確認で全体的に解き直し
君はいつもどの段階まで準備を進めているのだろう?
テストでより高い結果を求めるのであれば、
今までよりしっかりとした準備をしなければならない。
そこには近道はない。
時間も勉強量も必要だ。
どれだけ手間をかけたかが差となって表れてくる。
結果を望むのなら、覚悟をもって臨んでいこう。
↓鈴鹿への移動中に立ち寄った。
駿河湾から伊豆半島を眺める。
最近のSA、PAはいろいろと充実しているね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2a/5863697a9560507b55c7e05bbcb480fa.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます