今日は、中2生の理社の授業であった。
こちらも勿論、中間テスト対策に特化している。
理科は、「生物」、「電気」のそれぞれ一部が範囲となっている。
生物の分類
吸収
排出
血液成分
血液循環
電気
直列・並列回路
磁界
今回は、オームの法則は入っていないため、難易度は高くはないかな。
四中は、磁界の単元の理解が高得点のポイントだね。
今日の授業後補習では、「生物」分野の知識の暗記・確認をしていったが、
これからも反復命で進んでいく。
徹底的に覚え、演習を重ねる。
時間の許す限り後押ししていく。
社会は、歴史分野だ。
明治維新から・・・
四中は、日清戦争まで。
二中は、ロシア革命まで。
テキストにおいての範囲は、講義・演習・暗記をしたため、
いよいよ学校ワークの暗記に入っていく。
ここからは個々のペースで進んでいく。
「覚えたらテスト」の形式で。
前回はこの形式で範囲を概ね二回転以上した者が高得点を取っている。
満点近くね。
中1生も見習えよ~!!
今回もそこを最低条件として進めていかなければならない。
もうそこに向けた準備を着々と整えている生徒もいるようだ。
ワークを一度解き、自分でテストも行っていく。
塾に来たらそこでは覚える時間はほとんど要らず、即テスト。
そんな生徒が、回を重ねるごとに増えてきている。
生徒にとっては、そんな者を同じ教室内で見ていて
良い刺激となうだろう。
来週半ばからは、テスト対策週間が始まる。
いつものスペシャルウイークだ。
ここでどれだけ内容を濃くしていけるかが勝負。
良い結果をもたらす為に!
努力を重ねていこうなっ!!
こちらも勿論、中間テスト対策に特化している。
理科は、「生物」、「電気」のそれぞれ一部が範囲となっている。
生物の分類
吸収
排出
血液成分
血液循環
電気
直列・並列回路
磁界
今回は、オームの法則は入っていないため、難易度は高くはないかな。
四中は、磁界の単元の理解が高得点のポイントだね。
今日の授業後補習では、「生物」分野の知識の暗記・確認をしていったが、
これからも反復命で進んでいく。
徹底的に覚え、演習を重ねる。
時間の許す限り後押ししていく。
社会は、歴史分野だ。
明治維新から・・・
四中は、日清戦争まで。
二中は、ロシア革命まで。
テキストにおいての範囲は、講義・演習・暗記をしたため、
いよいよ学校ワークの暗記に入っていく。
ここからは個々のペースで進んでいく。
「覚えたらテスト」の形式で。
前回はこの形式で範囲を概ね二回転以上した者が高得点を取っている。
満点近くね。
中1生も見習えよ~!!
今回もそこを最低条件として進めていかなければならない。
もうそこに向けた準備を着々と整えている生徒もいるようだ。
ワークを一度解き、自分でテストも行っていく。
塾に来たらそこでは覚える時間はほとんど要らず、即テスト。
そんな生徒が、回を重ねるごとに増えてきている。
生徒にとっては、そんな者を同じ教室内で見ていて
良い刺激となうだろう。
来週半ばからは、テスト対策週間が始まる。
いつものスペシャルウイークだ。
ここでどれだけ内容を濃くしていけるかが勝負。
良い結果をもたらす為に!
努力を重ねていこうなっ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます