学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<喜びの1ページ>

2009年02月11日 | 言わせてちょ~だい!
昨日は、前期合格を受け、生徒のお母様が挨拶に来られた。

合格したことに本当に驚きと喜びを感じられているようだった。

この笑顔を頂き、こちらもより嬉しく感じることができる。

更に、こんな素敵な言葉も頂いた。

「良い先生方にめぐり合えて本当に良かったです」

これは僕の心に染み入る言葉であった。

もう跳びはねて感動を表現したいくらい。

第一志望校合格。

この仕事の一年間の中で、最大の喜びを共有できる瞬間。

これを後期にも繋げていかなければ。

喜びと共に決意を新たにした瞬間であった。


さて、今日は建国記念の日ということで祝日なのだが、

毎度のこと、中3生は塾に来て後期に向けての勉強を進めている。

昨日の前期合格の6名は、来るのかな・・・?

と思いきや、全員来て一緒に勉強している。

合格するのは良いが、ここで勉強から遠ざかると

一気に学力は低下するからね。

僕が何も言わずとも集まっているところを見ると

それを十分に承知しているのだろう。

それとも、もしや志気進研や皆と離れるのが寂しかったからか?

ならば嬉しいなあ。

いや、ただ単にやることが無かったのかも!?


そんな合格者の晴々とした表情を横目に

後期受験者は、勝負のときに備えて努力をしている。

こういう環境も良いよね。

一昨日までは同じ立場だったのだ。

しかし、今は180度立場の違う勝者が隣にいる。

これは、大いに刺激を受けること間違いなしだ。

「絶対、後期で合格してやる!!」

「必ず、あっちの立場に並んでやる!!」

昨日、決意したその思いをより強くしてくれるであろう。


さあ、あと15日。

いよいよだ。

やはり目の色が違う。

何とも気持ちの良い姿で勉強に向かっている。

「マジ」

とはこのことを言うのだね。

今日も合格に近づけるよう歩みを進めていこう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <前期発表> | トップ | <広告完成> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿