学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<漢字でインプット>

2009年03月17日 | 言わせてちょ~だい!
昨日は、新中1生の中学準備講座の日であった。

前にも書いたが、皆の真剣な表情が印象的なこのクラス。

まあ、この先慣れてくればまた違った面も見えてくるだろうが、

基本的には今のいい緊張状態を保っていけるように進めていく。


この講座の中心は復習なのだが、もう一つ大切なことがある。

それは、中学校においての勉強の進め方の体験をしていくことだ。

そんな中で大切なことは、「暗記」である。

これが中学校では、大大大大・・・大前提となる。


昨日の暗記の課題は・・・

英語の大文字・小文字のスペル

算数の「割合」の文章題

歴史の全時代名の羅列

歴史の重要人物10問

であった。


英語は、2回目ということもあり、ミス無しの者が数名。

ただ、1ミス、2ミスという者も少なくないために明日もまた行うこととした。

この辺りは、しぶとくやっていく。

ここで焦って進み、苦手意識を持ってもらっても困るからね。

「完璧」にこだわっていく。

ただ、明日で終わりにしたいな~。

期待してるぜ、新中1生!!


算数は、式の立て方の出来がとても良かった。

よく復習したのだろう。

計算ミスで間違えた者は勿体なかったね。


さて、そんな中で一番ポイントとなったのが歴史の暗記だ。

ほとんどの者が正確に覚えてきたのだが・・・

漢字のミスが多いのだっ!!


志気進研の塾内のテストは、どんな小テストであっても原則漢字。

ひらがなで書いた場合は、×となり、5または10回のミス書きとなる。

新1年生にもこのルールは告げてあったのだが・・・

平仮名で書く癖をもっている者が多いのだろう。

「『さいごうたかもり』がわからなかった~!!」

「『やよい』って、こうか~!!」

なんて声が、○つけ時にあった。


模試や学校のテストの際は、「漢字で書きなさい」

と制約が加わらない限りは平仮名でも構わない。

ただ、暗記の時点では、漢字でインプットしないと

印象に残りにくいと感じるのだ。

漢字でないと、意味も取りづらいしね。


これからも塾内は、原則漢字でいく。

こう決めておかないと、平仮名のオンパレードになるのは目に見えている(笑)

単純に漢字の勉強も兼ねることができ、一石二鳥じゃ!!


昨日、漢字で痛い目にあった者よ!

「漢字で間違えて、やな感じ~!」

・・・・・・とならないよう、

次回からは、漢字もきっちり準備してこいよ~!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <卒業おめでとう> | トップ | <適度の苦痛を> »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新中1生の母)
2009-03-18 09:16:59
弥生も昭和も家で練習した時は書けていたのに、簡単な計算をどうして間違えてしまうのか。一緒に宿題を進めていますが私にやらされているから頭に入って無いのでしょうね。学校の宿題も大量で本人の容量を越えつつありますが、この苦しみは先へ行って楽しみに繋ると思い、容赦なくやらせています。が、これから始まる各教科の様々な暗記をこの子は出来るんだろうか?不安でいっぱいですが、春休みの間は親子で頑張ってやってみます。今日のノートは文字が酷いです。読めないかもしれません。ご面倒をおかけしますが今日もよろしくおねがいします。
返信する
新中1生の母さんへ (Mr.山下)
2009-03-18 15:59:22
学校の宿題も量が多いと大変かもしれませんね。今、様々な苦労をしておけば、後で中学校の勉強量に圧倒されることも軽減されるであろうと思いながら取り組ませています。
暗記の要領も今は失敗と成功を繰り返しながら学んでいければと考えております。
今日も厳しく、楽しく授業をしていきます。
返信する

コメントを投稿