学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<毎日最小限の勉強から①>

2011年04月25日 | 塾生へのメッセージ

中3生の塾生!

昨日は北辰テストお疲れ様!!

出来はどうだった??


自己採点は必ずしろよ。

何もせずに結果だけを待つなんて、アホなことをしていてはダメだ。

今すぐに自己採点をして自分の出来ていなかったところ、

出来ているところを洗い出せ!!

そして、今から出来ることを考え行動に移す。

自分の学力向上はそこから始まる。

行動の移し方がわからなければ相談してくれ!!


一つ具体的な例を挙げると、社会の勉強方法。

前回の授業で話したことをもう一度ここに書いておく。


君の持っているテキストの一問一答のページを毎日1ページ解くということだ。

必ず毎日1ページ解く。

必ずだ。

1ページなら出来るだろ?

それぐらいの時間が無いヤツなんていないからな。


一概に解くと言っても方法は君の学力にとって様々。


まずは答えの部分を隠し、解いてみる・・・


○ノーミスの者→素晴らしい♪得意気になってくれ(笑)


○ミスが1~3問の者→まずまず♪いつもの通りミス書きをして終了!


○ミスが4問以上の者→実力不足・・・覚え直してミスが3問以下になるまで繰り返せ!


○いきなり解くなんて無理!という者→悲観的にならず、覚え直してからをテストしよう。


これを毎日行うのだ。

35ページあるので、35日、約1か月で総復習が1回転するというわけ。


毎日の小さなことが大きなことを成す。

この効果は社会の知識の定着という単純なものだけではない。

続きはまた書くことにする・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <いざ初陣!> | トップ | <逃さんぞ・・・> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿