学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<いつ塾に入るべきか?>

2005年09月13日 | 言わせてちょ~だい!
今回は当塾で実施したアンケートを基に少々お話を。

質問は「お子さんを塾に入れたいと初めて感じられたのはいつ頃ですか。」

結果は回答率の高い順に
小学校高学年  (32%)
   ↓
中学校1年生  (28%)
   ↓
小学校低・中学年(20%)
   ↓
中学校2年生  (17%)
   ↓
中学校3年生   (3%)
  
当塾は教師3人で指導する小さな塾ですので多少偏りがあるかもしれません。
しかし、どのご家庭でもできることならば早めに通塾させたいと思われるのではないのでしょうか。
この結果に関しては想定内(ホリエモン残念だったなぁー)でした。


ではなぜ、「早めに塾へ入れたい」のでしょうか?
「学校の勉強だけでは心配だから」
「家では全く勉強しないから」
「分からなくなってからでは遅いから」
「もっと勉強させたいから」
「できるだけ上位の学校に入学させたいから」等々。

きっかけや理由は様々ですが、早めの通塾はより効果があることは確かです。

例えば、計算力だけを考えても、明らかにスピード、正確さの差が生まれます。
家で全く勉強しないと仮定するならば、学校では例題1つを説明するのが精一杯で、問題演習の時間など無いんです、本当に!

算数、数学が苦手で、理解力がイマイチな生徒でも、小学校から通塾していると、
計算に関しては上位レベルの生徒に匹敵する力を身につけられることがあります。
正に「継続は力なり!」これにはいつも驚かされます。

また、「学校の成績が良いから塾はまだいいんじゃない」という考えも危険です。
なぜなら数年前に比べ、学校で教える内容が減り、レベルダウンしているからです。
ワンランク上の学校、譲れない第一志望校がある人はぜひ、自分の真の力を
把握することが大切です。
志気進研はその君の力を引き出し、極限!?まで伸ばすことができたりして?

さて、塾が提案する入塾の目安を少々。
題して「これができなきゃ入りなさい」

★小学4年生→2けたのわり算(九九がすぐ出てこないのは黄信号)
★小学5年生→小数のかけ・わり算(点が消えちゃう人はてんでダメ)
★小学6年生→通分・約分(最小公倍数と聞いてキョトンとする人はお急ぎで)
★中学1年生→英語が読めない、書けない人(何もかもI myなのが原因です)
★中学2年生→まさかっ!上記のどれかに当てはまっちゃう人(・・・)

少しでも気になったら今すぐ、いや平日午後3~10時の間に℡471-3728
心よりお待ちしております。
また、読んでいただき、ご意見、ご感想、異論、反論、objection!(って言っても苦情はやめてね)
がありましたらぜひともコメントをよろしくお願いいたします。今後のより良い塾作りの参考にさせていただきます。

次回もアンケートの質問「塾選びにおいて参考にするもの」の結果を基にお話します。

では、次回更新をお楽しみに。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <中3生諸君へ> | トップ | <みんな塾をどうやって決めて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿