goo blog サービス終了のお知らせ 

学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<今、頑張れ!!>

2009年12月02日 | 言わせてちょ~だい!
期末テストが終わり、中3生は6日の日曜日と迫っている北辰テストに向けて勉強を進めている。

今日は、模擬テストを行い理解度のチェックを行った。

偏差値を積み上げていくには、まず「取れる問題を落とさない」

ということが基本となってくる。

定期テストの前なら出来たという類のものね。

この辺りの問題を落としていては結果は出てこない。

基本が大事ということはそういうこと。


次にその基本を使った応用問題が解けるかどうか。

数学での基本事項を2つ以上駆使して解く問題であったり、

英語での語句穴うめであったり。


とにかく北辰テストで結果を出すには、

基礎の理解が絶対なのだ。

それにはとにかく反復・暗記・演習。

これをぐるぐるぐるぐると回していくしかない。


日曜日の北辰テストが終わった来週からは、

3年次に学ぶ内容をまずは終わらせていく。

(今回の期末テスト範囲となっていなかった残り)

もうほんのあと少しだからね。

数学と社会が少し時間が掛かりそうだが。


その後は、冬期講習、1月、2月・3月の入試日まで、

先程の反復・暗記・演習を回していく。

定期テストのように限られた範囲ではなく、

全ての範囲においての勉強となる。


公立前期入試まであと76日。

もう待ったなしだ。

一日一日が合否を左右すると言っても過言ではない。

結果を出していきたいのであれば、それに見合う行動を。


日々の時間を大切に。

それは取り戻せないかけがえの無いものなのだ。

それに後で気付いてももう遅い。


「1年から真面目にやっておけばよかったな・・・」

なんて感じる者もいるだろう。

でもそれを言っても仕方がない。


後で溜息をつかないために、今を大切に。

あのときやっておけば・・・

は、もうやめにしよう。


今から積み上げていけばいい。

あと76日。

そしてまずは、日曜日に向けて。

今を頑張っていこうぜ!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <がむしゃらに> | トップ | <次へ目を向けて> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿