ありがたい口コミのお陰もあり、広告効果もありで、
今、志気進研には、入塾者や体験者が多く来ている。
どんな体験の子が来るのか楽しみな日が続いている。
当塾には、入塾テストというものは無い。
現段階の学力は問わないのだ。
前回も書いたが、大事なのは「やる気」!!
これだね。
来週には、新中1生のスタートである中学準備講座が始まる。
こちらも既に数件、入塾や体験の申し込みを頂いている。
これが長い付き合いの始まりかもと想像すると
この出会いは、とても楽しみであり、貴重なもの。
僕は、胸躍らせながら待ちわびている。
そんなある出会いの中でのこと。
新小6生の体験の子であったのだが、嬉しいことが。
本当に些細なことだけれど・・・
それはプリントを取り組み、それを僕に提出するとき・・・
その子は、丸付けをする僕の方に
キチンとプリントの向きを変えて渡してくれたのだ。
はい。
とて~も些細なこと。
しかし、中学生でもそうだが、
意外にこういうことをキチンと出来る子って多くはないのだ。
こういう面に接すると、本当にご家庭での躾の良さを感じてしまう。
きっと、まだ見ぬ様々な面もしっかりとしているのだろう。
こう考えてしまうよね。
誰と接しても恥ずかしくない振る舞いができる。
むしろ、相手に好感を与えることができる。
これって、その子にとって大事な財産になっていくのだろう。
やはり躾は、重要だ。
後は、意識して躾けること以外にも、大人が手本を示していくこと。
正しい振る舞いを見せていけば、家庭内において
子どもにおいてもそれが当たり前のものとなる。
物事の基準となるのだ。
ちなみにある大人の振る舞いでの例。
ショッピングモールで最近こんな場面に遭遇した。
3、4歳ぐらいの子どもが、お母さんの言うことを聞かずにいた。
そこでお母さんが子どもに放った言葉、
「てめえ!おい!いい加減にしろよ!!」
・・・正直、背筋が凍りついた。
まず、「てめえ」がね・・・。
ときに感情的に怒ることも必要だが、この言葉遣いはマズイだろう。
子どもが真似しても知りませんよ~。
ということだ。
躾を施し、手本を示し、全て子どもの為だ。
毎日、子どもと接するからこそ敏感に感じるところ。
話は変わって、明日はいよいよ公立後期入試の発表日。
今年は、実力に対し挑戦校を受験した者が多い。
例年になく多い。
志の高い子が多い学年であった。
妥協せずに頑張った結果はどう出るのだろうか?
さぞや生徒たちはドキドキしていることだろう。
僕も心臓のドキドキが止まらない。
明日は、朝から塾にスタンバイし吉報を待っている。
ああ、寝られない。
このまま塾でひたすら事務仕事でもしていようか???
皆で努力し、血と汗と涙でにじんだこの場所で祈っていたい。
でも体調を崩すわけにもいかないからな。
朝まで家でじっと横になっていよう。
とにかく、もう祈る想いだ。
どうか、どうか全員第一志望校に合格していますように!!!!
今、志気進研には、入塾者や体験者が多く来ている。
どんな体験の子が来るのか楽しみな日が続いている。
当塾には、入塾テストというものは無い。
現段階の学力は問わないのだ。
前回も書いたが、大事なのは「やる気」!!
これだね。
来週には、新中1生のスタートである中学準備講座が始まる。
こちらも既に数件、入塾や体験の申し込みを頂いている。
これが長い付き合いの始まりかもと想像すると
この出会いは、とても楽しみであり、貴重なもの。
僕は、胸躍らせながら待ちわびている。
そんなある出会いの中でのこと。
新小6生の体験の子であったのだが、嬉しいことが。
本当に些細なことだけれど・・・
それはプリントを取り組み、それを僕に提出するとき・・・
その子は、丸付けをする僕の方に
キチンとプリントの向きを変えて渡してくれたのだ。
はい。
とて~も些細なこと。
しかし、中学生でもそうだが、
意外にこういうことをキチンと出来る子って多くはないのだ。
こういう面に接すると、本当にご家庭での躾の良さを感じてしまう。
きっと、まだ見ぬ様々な面もしっかりとしているのだろう。
こう考えてしまうよね。
誰と接しても恥ずかしくない振る舞いができる。
むしろ、相手に好感を与えることができる。
これって、その子にとって大事な財産になっていくのだろう。
やはり躾は、重要だ。
後は、意識して躾けること以外にも、大人が手本を示していくこと。
正しい振る舞いを見せていけば、家庭内において
子どもにおいてもそれが当たり前のものとなる。
物事の基準となるのだ。
ちなみにある大人の振る舞いでの例。
ショッピングモールで最近こんな場面に遭遇した。
3、4歳ぐらいの子どもが、お母さんの言うことを聞かずにいた。
そこでお母さんが子どもに放った言葉、
「てめえ!おい!いい加減にしろよ!!」
・・・正直、背筋が凍りついた。
まず、「てめえ」がね・・・。
ときに感情的に怒ることも必要だが、この言葉遣いはマズイだろう。
子どもが真似しても知りませんよ~。
ということだ。
躾を施し、手本を示し、全て子どもの為だ。
毎日、子どもと接するからこそ敏感に感じるところ。
話は変わって、明日はいよいよ公立後期入試の発表日。
今年は、実力に対し挑戦校を受験した者が多い。
例年になく多い。
志の高い子が多い学年であった。
妥協せずに頑張った結果はどう出るのだろうか?
さぞや生徒たちはドキドキしていることだろう。
僕も心臓のドキドキが止まらない。
明日は、朝から塾にスタンバイし吉報を待っている。
ああ、寝られない。
このまま塾でひたすら事務仕事でもしていようか???
皆で努力し、血と汗と涙でにじんだこの場所で祈っていたい。
でも体調を崩すわけにもいかないからな。
朝まで家でじっと横になっていよう。
とにかく、もう祈る想いだ。
どうか、どうか全員第一志望校に合格していますように!!!!
私は、皆の頑張りを思い返しています。あの彼らの真っ直ぐな想いを振り返ると涙が出そうになります。
本当によくやってくれました。
今は眠れずに、ただただ祈る気持ちです。
確かに子どもをより意識しているかもしれません。やはりお母様方の想いを直に感じているからでしょう。
親御さんに暖かく守られている彼らは本当に幸せです。いつかその想いが伝わるときが来るのでしょうね。自分を顧みるとそんな気が致します。
あっ!山下家にはまだコウノトリは来ないようですよ。でもあと数年後には人の親となる日が来るでしょう。今からその時が楽しみでなりませんが、期待と不安が入り乱れますね。その際にはお母様方に是非ともご教授を賜りたいと思います。