今日は、来週から始まるテスト対策スペシャルウイークの時間割表を生徒に配布した。
中3生には、明日手渡すことになる。
来週の月曜日から、
中1生は、約28時間
中2、3生は、約33時間
テストの前日までこれだけの時間を確保することができた。
当然、毎日通塾して勉強を進めていくことになる。
通常の一週間であれば、
中1生は、6.5時間(3科だと4.3時間)。
中2生は、7.2時間(3科だと4.3時間)。
中3生は、8.7時間(3科だと6.5時間)。
という勉強時間。
つまり、普段の塾での一週間の勉強量の
中1生は、4.3倍
中2生は、4.6倍
中3生は、3.8倍
をこなしていくわけだ。
だからといって、この期間で更なる費用を頂くことはない。
周りの塾などの普通の基準で考えるとありえないことかもしれないけどね。
これが志気進研なのだ。
既に現状の生徒は、範囲の講義、宿題においての復習も含めると、
2回転は内容をこなしていることになっている。
しかし、それだけでは到底足りないだろう。
このテスト対策特別期間で、
更なる演習
更なる反復
更なる暗記
を積み重ねていくわけだ。
この勉強量から質を生み出していく。
ただ、この量に生徒も僕らも安心、油断をしては決して禁物。
毎回の勉強時間を重ねていく上で、
どれだけの問題をものにしていけるか
どれだけのものを定着させていけるか
これが鍵だ。
意欲や注意力なしには、最大限の効果は得られない。
毎回が勝負!
という気持ちで臨んでいかないとね。
僕ももちろんその意気込みだ。
毎回、少しでも多くのことを・・・
しかし、一つ一つを確実に捉えさせていくように。
焦らず、目の前の生徒を見つめて進めていく。
結果を見て笑顔になるように!
その原因となる準備を進めていこうぜ!
頑張っていこうなっ!!
志気進研塾生よっ!!
中3生には、明日手渡すことになる。
来週の月曜日から、
中1生は、約28時間
中2、3生は、約33時間
テストの前日までこれだけの時間を確保することができた。
当然、毎日通塾して勉強を進めていくことになる。
通常の一週間であれば、
中1生は、6.5時間(3科だと4.3時間)。
中2生は、7.2時間(3科だと4.3時間)。
中3生は、8.7時間(3科だと6.5時間)。
という勉強時間。
つまり、普段の塾での一週間の勉強量の
中1生は、4.3倍
中2生は、4.6倍
中3生は、3.8倍
をこなしていくわけだ。
だからといって、この期間で更なる費用を頂くことはない。
周りの塾などの普通の基準で考えるとありえないことかもしれないけどね。
これが志気進研なのだ。
既に現状の生徒は、範囲の講義、宿題においての復習も含めると、
2回転は内容をこなしていることになっている。
しかし、それだけでは到底足りないだろう。
このテスト対策特別期間で、
更なる演習
更なる反復
更なる暗記
を積み重ねていくわけだ。
この勉強量から質を生み出していく。
ただ、この量に生徒も僕らも安心、油断をしては決して禁物。
毎回の勉強時間を重ねていく上で、
どれだけの問題をものにしていけるか
どれだけのものを定着させていけるか
これが鍵だ。
意欲や注意力なしには、最大限の効果は得られない。
毎回が勝負!
という気持ちで臨んでいかないとね。
僕ももちろんその意気込みだ。
毎回、少しでも多くのことを・・・
しかし、一つ一つを確実に捉えさせていくように。
焦らず、目の前の生徒を見つめて進めていく。
結果を見て笑顔になるように!
その原因となる準備を進めていこうぜ!
頑張っていこうなっ!!
志気進研塾生よっ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます