定期テスト対策の国語の授業を見ていて気になるのは・・・
やはり空欄となった解答欄だ。
宿題として出したもので記号問題は答えていても、
書き抜きの解答、記述解答が真っ白となっているのが見られる。
本当にわからなかったのか
それとも、記述は面倒なので考えもせずにいい加減に済ませたか
もし、以前にやった問題においても空欄であったら、
それは完全に後者だよね?
分からないものは仕方がないが、考えてもいないのであれば、
きつく話していかなければなるまい。
これは普段の授業や小学部においても同様だ。
国語で点数を取りたいのであれば、毎回の問題をよく考え、取り組む必要がある。
その積み重ねで次第に内容を深く理解でき、テストの問題も容易に解けるようになる。
また、分からないという問題が多ければ、それを確実に暗記していくことだ。
次に出たときにババッと解ければそれでいい。
やることをやらなければ、結果は出ない。
当然だよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます