今日の午前4時頃、無事に鈴鹿から帰って参りました!
可夢偉の走りにワクワク、大興奮!
それはさておき・・・
休みをいただきすみませんでした。
今日からまた気合を入れてテスト対策に力を入れてまいります!!
今日は体育の日ということで祝日なのだが、休んでなんかはいられない。
そう。
今日で、四中、座中、三中はテスト一週間前だからね!!
今日からテスト対策ウイークが開始というわけだ。
午後1時半から6時半までの5時間。
五教科全ての時間を取り、暗記に問題演習にと取り組んでいった。
教えるという授業形式では、範囲の単元を終えているので、
ここからは繰り返しの暗記と問題演習。
出来る限りの量をこなして、完成度を上げていく。
何度も類題を解き、出来る問題を増やしていく。
ミスの数を減らしていく。
ポイントや理解の乏しい点は再度、説明を聞く。
こうして段々と自分の力を向上させていく。
結果を出していくには、
ここから一週間、特に気持ちを入れて臨む必要がある。
出来るようになりたい!
点数を上げたい!
順位を向上させたい!
ライバルに勝ちたい!
こういう気持ちこそが、ここからの勉強の効果を最大限に引き出していく。
一週間後の中間テストに向けて!!
頑張っていこうね!!
可夢偉の走りにワクワク、大興奮!
それはさておき・・・
休みをいただきすみませんでした。
今日からまた気合を入れてテスト対策に力を入れてまいります!!
今日は体育の日ということで祝日なのだが、休んでなんかはいられない。
そう。
今日で、四中、座中、三中はテスト一週間前だからね!!
今日からテスト対策ウイークが開始というわけだ。
午後1時半から6時半までの5時間。
五教科全ての時間を取り、暗記に問題演習にと取り組んでいった。
教えるという授業形式では、範囲の単元を終えているので、
ここからは繰り返しの暗記と問題演習。
出来る限りの量をこなして、完成度を上げていく。
何度も類題を解き、出来る問題を増やしていく。
ミスの数を減らしていく。
ポイントや理解の乏しい点は再度、説明を聞く。
こうして段々と自分の力を向上させていく。
結果を出していくには、
ここから一週間、特に気持ちを入れて臨む必要がある。
出来るようになりたい!
点数を上げたい!
順位を向上させたい!
ライバルに勝ちたい!
こういう気持ちこそが、ここからの勉強の効果を最大限に引き出していく。
一週間後の中間テストに向けて!!
頑張っていこうね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます