実は、土曜日に書いた3年Bクラスへの例の作戦とは・・・
「宿題をやってこない者は教室から出ていってもらう」
というものだった。
先週の水曜日、宿題をやってこない者が数人いたので、
さすがに僕はキレちゃったのだ。
そういう姿勢なのね。
宿題なんてどうでもいいのね。
最低限の宿題もしないのね。
・・・
・・・
なら、授業に参加する資格なんて無いな・・・
というわけだ。
. . . 本文を読む
今日は、お昼過ぎに中3生NYとYTが僕の家に遊びに来た。
昨日、宿題をやりに行くね~!
なんて言っていたが、本当に山下家に来てやっていた(笑)
わざわざお菓子まで持ってきてくれて・・・
お母様には気を遣わせてしまったようで申し訳ないです。
僕の奥さまの分までありがとうございます。
宿題をやり終えた後は、ゲームをしたりやDVD(エヴァ!)を観たり。
以前にも生徒や卒生が何度か遊びに . . . 本文を読む
今日の小学生の授業の時、
授業前に何をやっているのかと思いきや
学校の計算ドリルであった。
出された宿題のようだ。
そして、そのドリルを見るとビックリ!!!
なんと・・・
ポケモンがいらっしゃるではないか!?
ピカチュウやらトゲピーやら・・・
お茶の水博士やハロが教科書にいるのは知っていた。
子どもの教科書を見て、「イラストの多さに驚きました!」
という塾生お母様方の話も聞く . . . 本文を読む
二中1年の中間テスト順位が出揃った。
15位と上位にランクする者。
2桁の順位で喜ぶ者。
3桁の順位となり悔しい表情を見せる者。
様々の表情であった。
中学校での最初の定期テスト。
まずは、第一歩を進めたばかりだ。
この結果は大事だが、これで何も全てが決まるわけではない。
この結果、経験から何を掴み、どうこれからに生かしていくかが重要だ。
雰囲気にのまれて緊張ガチガチだった。 . . . 本文を読む
先月の中間テストの順位が報告されてきた。
報告が出揃ってきたのは、四中1年と二中3年。
四中1年では、最高位で10位という生徒がいた。
最初のテストでよく頑張ったな。
これから平均点が下がってくると点数の維持は容易ではない。
とすると見ていくのはやはり順位。
今回の順位を第一歩として、少しずつ上昇させていけるように。
これから頑張っていかないとね!
一方の二中3年。
上位では . . . 本文を読む
早いものでいよいよ6月が始まった。
6月というと近年では、部活の大会がある月。
多くの中3生にとっては、負ければ引退ということになる。
最後の試合。
部活人間にとっては、どうしてもそちらに気持ちを入れ込んでしまう。
中学生にとっては生活の一部でもある部活。
ここは頑張ってほしいね。
もちろん大事な日の前日は補習を休みたければ休んでほしい。
体調管理も万全で臨んでほしいからね。
. . . 本文を読む
今日は、四中3年の中間テストであった。
社会公民のテストがかなり難しかったようだが、
他はまずまずの結果だったと話していた。
う~ん。
結果が楽しみだ!
明日はいよいよ中間テスト最終日。
ここまで毎日塾にきて5時間勉強をしてきた。
今日は、3時から7時と4時間だったけどね。
しかし、残りの数学・英語の2教科に4時間だ。
内容はとても濃いものだった。
ここまでのもう合宿ともいえ . . . 本文を読む