今日は中1、2年生、お盆休み前3教科の授業最終日であった。
ここまで、
国語は様々な文章に漢字、言葉
数学は基礎から応用までの総復習
英語は文法を中心に総復習
ここまで、連日の平日授業。
課題点も挙げられるが、授業において塾生はよくやっていたね。
学習内容、各単元は、一通り扱うだけに留まらず何回転もこなした。
授業以外に個別授業後補習も毎回行っていった。
最初は正解率が悪か . . . 本文を読む
今日の朝、毎日楽しみにしている「ゲゲゲの女房」を見ていて驚いた!
なんと!!
これまたテレビに我が母校、旧新座小学校が登場しているではないか!
(僕は育ちも新座!ちなみに四中卒だ)
廃校が決まった時は、やっぱり寂しかったけれど、
こうしてテレビに母校が映ると嬉しくなるね。
さて、夏期講習は4週目!
今週は、通常授業が後半からお盆休みに入るが、その前に「24」もあるからね。
楽しみ . . . 本文を読む
塾生を見ていると、たまにいるタイプ。
算数はできるのに数学はできないという子。
比較的勉強が得意な子に見られる。
計算は速く、算数と呼ばれるものはすらすらと解くことができる。
そういう面の頭の回転はいい。
算数的勘が鋭いので、よく褒められることもあるだろう。
しかし、いざ数学の問題を解く際もその算数の感覚で解いてしまう問題があるのだ。
正解を導くことはできていても、解法が数学では . . . 本文を読む
今日で早くも中3生の夏期講習日程の半分が終わった。
同様に中1、2生も既に半分が終了している。
塾生は始まる前、
「ながーーーーーっ!!」
「大変だーーーーっ!!」
と思っていただろう。
そんな長い大変な夏期講習も半分が終了した。
本当、始まってしまうとあっと言う間である。
中3生にとっては、特にそれが言えるだろう。
勝負の夏と意気込んでいたスタート時。
期間がこれだけあ . . . 本文を読む
夏期講習は連日の授業。
やはり毎日、塾生と接していると、感じるところ、気付くところは通常より多い。
その中でどうも最近目立つことがある。
それは、宿題の答え合わせでのこと。
「○○!答えは-?」
と聞くと・・・
「分かりませんでしたー」
と返ってくる。
まあ、今に始まった事ではないのだけれど・・・
最近、特に目立つ。
本当に分からないのならば仕方がないが、
明らかに出来 . . . 本文を読む
勉強ができるようになるには・・・
偏差値を上げていくには・・・
答えは簡単♪
同じ問題で間違えないこと
同じミスを繰り返さないこと
これだよね。
逆に言えば、
同じ問題で間違る
同じミスを繰り返す
これが本当のアホだ。
今は夏期講習中。
普段とは違い、連日の授業となっている。
志気進研の勉強のスタイルである反復。
その極みとも言える。
類題を何度も何度も . . . 本文を読む
週末は僕は休みであったので、ほとんど奥さまと一緒に過ごしていた。
久々に見た映画はトイストーリー3!!
小学生に聞くと、ほとんどの子が見ているようだね。
ただこれが聞いている通り、大人が見るとなかなか感動する。
涙もほろりと出てしまったね。
それから彩夏祭!
塾生たちにも何人か会ったな。
僕に出会った幸運な塾生には、かき氷などをおごってあげた!
祭に行ったのは、花火の上がる土曜日 . . . 本文を読む