小学部の授業は個別形式。
よって、勉強のペースは個々に異なるが、算数は皆概ね二学期の内容を終えている状況。
早い者は三学期の内容も取り組んでいる。
学校よりも少し先に取り組むことで学校の授業の理解度もグンと高まることだろう。
算数は中学での数学に向けて重要な基礎内容となる。
どの単元もしっかりと内容の定着を図らなければならない。
授業内で一度扱うだけでなく、宿題や繰り返しによって復 . . . 本文を読む
志気進研では12月25日から1月7日まで各学年共に冬期講習を行います。
講習内容は・・・
中3生、高3生は入試に向けた実践問題を。
他の学年はこれまでの復習を中心に三学期の予習も進めていく予定。
(高校部は個々の希望により内容を決定)
各単元の内容確認を行い、抜け落ちを防いでいく。
また、理解が不十分な点は改めて理解し直し、定着するよう問題演習を重ねていく。
もちろん冬期講 . . . 本文を読む
二中3年のFちゃんが期末テストで見事、学年1位を獲得!!
素晴らしい~~~~~~!!!!!!
優秀!!優秀!!
本人、親御さんはもちろん、僕も嬉しい限り!!
毎日、本当によく勉強していたね。
結果に加えて、その努力も見事なものだ。
この結果を自信に変えて、これからの受験勉強に臨んでもらいたい!!
他の塾生も自己ベストの順位を更新していることを願う!!
. . . 本文を読む
中3生の北辰テストはいよいよ第7回を迎える。
期末テストが終わってから、時間の限られる中で出来ることはしてきたはず。
復習したこと、覚えなおしたことが結果に繋がることに期待したい。
今回も結果の数値は重要な意味をもっている。
私立入試の合格基準に達するように。
公立志望校合格が見えるような偏差値の獲得。
出来る問題こそミスは最大限にし、確実に正解に導いていこう。
持てる力を最 . . . 本文を読む
今年も早くも12月に突入。
そして、いよいよ・・・
公立入試まであと90日となった。
(私立入試はあと50日)
残り3か月。
どれだけ勉強に対して本気で向き合えるかどうか。
勝負の時だね。
定期テスト勉強とは違い、範囲が広いのが受験勉強。
本当に切羽詰まってから行動しても、思うようにはいかないだろう。
入試はそんなに甘くはない。
だからこそ、毎日しっかりやるべきこ . . . 本文を読む