9月13日の異種併結 12200系&かぎろひ撮影会のツアーに参加しました。
大阪上本町駅で受付を済ませ、弁当を受け取った後改札に入って入線を待ちます。
![Img_5627 Img_5627](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/d7b90b372874c90f900d5655f20e1310.jpg)
9:22 今回のツアー列車が大阪上本町駅7番線に入線して来ました。
往路は大阪上本町~橿原神宮前~五位堂~青山町の行程です。
![Img_5628 Img_5628](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/47fdab1ef0f962f14ea3e700af6c7f96.jpg)
今回のツアー列車の編成は15400系「かぎろひ」+12200系 15402F+12254F
往路は12200系に乗車します。 9:29 大阪上本町駅を出発。
![Img_5632 Img_5632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/3c8a34b6b439762e6678e8ecb585b5a4.jpg)
9:38 弥刀駅に運転停車。 特急の通過待ち。
弥刀に運転停車するまで添乗員の簡単な説明がありました。
![Img_5633 Img_5633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/412474adac3ab42cd17c3ec03765eb25.jpg)
9:51 高安駅に運転停車。 急行の通過待ち。
![Img_5634 Img_5634](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/0cdc5593e4cea83703a21b446bb7dcaa.jpg)
10:10 五位堂駅に運転停車。特急の通過待ち。
![Img_5635 Img_5635](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/e5a9c8ed44465195e8d9011b513f801c.jpg)
![Img_5636 Img_5636](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/5057dd1ef3453368ec5daa2e5374485a.jpg)
八木西口連絡線を通り、橿原神宮前へ。
この辺りでは多くの方が撮影されていました。
![Img_5641 Img_5641](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/0d45f37319acaf7dea1fbd1db0755c0a.jpg)
10:30 橿原神宮前駅に運転停車。
ここで22分停車します。その間ホームに降りての撮影。構内踏切から「かぎろひ」と8600系 8618Fの並びを撮影。
![Img_5650 Img_5650](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/04e1b233282172a393ccdfe5c6ed680f.jpg)
1番線の構内踏切寄りから。 京都行き急行が発車した後、編成全体を撮影。
![Img_5654 Img_5654](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/7aeac68421cb058ca05493b02318ca88.jpg)
1番線の京都寄りから編成全体を撮影。
![Img_5658 Img_5658](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/655be3e1e49ff614c483af7d8866b8dd.jpg)
その後すぐに吉野連絡の特急が1番線に到着しました。
「かぎろひ」と12200系 12237Fの並びを撮影。 出発の時間になりましたので、急いで乗車しました。
10:52 橿原神宮前駅を発車。
![Img_5668 Img_5668](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/80f4b436eeea13d6e98b7b0c0e4c66ba.jpg)
11:05 五位堂駅に到着後、すぐに五位堂車庫に移動。
11:55の発車まで車庫内の車窓見学です。 その間に昼食をとります。「あおぞらⅡ」がこの車庫で休んでいました。
撮影はしなかったのですが、その間エリアキャンペーン記念列車の試乗会が通過していきました。
![Img_5675 Img_5675](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/02d1d97ce942ebe8081d04e646e80833.jpg)
12:43 青山町駅に到着
![Img_5678 Img_5678](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/05de347c0bd9be6531f631c182552919.jpg)
12200系側も撮影
この後、駅の外に出て添乗員の誘導で青山町車庫に向かいます。
その2に続く。
大阪上本町駅で受付を済ませ、弁当を受け取った後改札に入って入線を待ちます。
![Img_5627 Img_5627](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/d7b90b372874c90f900d5655f20e1310.jpg)
9:22 今回のツアー列車が大阪上本町駅7番線に入線して来ました。
往路は大阪上本町~橿原神宮前~五位堂~青山町の行程です。
![Img_5628 Img_5628](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/47fdab1ef0f962f14ea3e700af6c7f96.jpg)
今回のツアー列車の編成は15400系「かぎろひ」+12200系 15402F+12254F
往路は12200系に乗車します。 9:29 大阪上本町駅を出発。
![Img_5632 Img_5632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/3c8a34b6b439762e6678e8ecb585b5a4.jpg)
9:38 弥刀駅に運転停車。 特急の通過待ち。
弥刀に運転停車するまで添乗員の簡単な説明がありました。
![Img_5633 Img_5633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/412474adac3ab42cd17c3ec03765eb25.jpg)
9:51 高安駅に運転停車。 急行の通過待ち。
![Img_5634 Img_5634](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/0cdc5593e4cea83703a21b446bb7dcaa.jpg)
10:10 五位堂駅に運転停車。特急の通過待ち。
![Img_5635 Img_5635](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/e5a9c8ed44465195e8d9011b513f801c.jpg)
![Img_5636 Img_5636](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/5057dd1ef3453368ec5daa2e5374485a.jpg)
八木西口連絡線を通り、橿原神宮前へ。
この辺りでは多くの方が撮影されていました。
![Img_5641 Img_5641](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/0d45f37319acaf7dea1fbd1db0755c0a.jpg)
10:30 橿原神宮前駅に運転停車。
ここで22分停車します。その間ホームに降りての撮影。構内踏切から「かぎろひ」と8600系 8618Fの並びを撮影。
![Img_5650 Img_5650](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/04e1b233282172a393ccdfe5c6ed680f.jpg)
1番線の構内踏切寄りから。 京都行き急行が発車した後、編成全体を撮影。
![Img_5654 Img_5654](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/7aeac68421cb058ca05493b02318ca88.jpg)
1番線の京都寄りから編成全体を撮影。
![Img_5658 Img_5658](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/655be3e1e49ff614c483af7d8866b8dd.jpg)
その後すぐに吉野連絡の特急が1番線に到着しました。
「かぎろひ」と12200系 12237Fの並びを撮影。 出発の時間になりましたので、急いで乗車しました。
10:52 橿原神宮前駅を発車。
![Img_5668 Img_5668](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/97/80f4b436eeea13d6e98b7b0c0e4c66ba.jpg)
11:05 五位堂駅に到着後、すぐに五位堂車庫に移動。
11:55の発車まで車庫内の車窓見学です。 その間に昼食をとります。「あおぞらⅡ」がこの車庫で休んでいました。
撮影はしなかったのですが、その間エリアキャンペーン記念列車の試乗会が通過していきました。
![Img_5675 Img_5675](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/02d1d97ce942ebe8081d04e646e80833.jpg)
12:43 青山町駅に到着
![Img_5678 Img_5678](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/52/05de347c0bd9be6531f631c182552919.jpg)
12200系側も撮影
この後、駅の外に出て添乗員の誘導で青山町車庫に向かいます。
その2に続く。