仲の悪い親子のマッピーです。
ドライブの途中に立ち寄りました。
今回は、道の駅とよとみ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/f8f0160a8695615cfeb36ff343f28c77.jpg)
住所は、山梨県中央市浅利1010-1 です。
R140号線 沿いにあり、近くには、笛吹川 豊積橋 があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/364ea45db076bf8d5e58dd7abf9468d3.jpg)
駅長から:豊富村は、山梨県のほぼ中央に位置した緑豊かな村です。
かつては全国でも有数の養蚕の盛んな村でしたが、現在は果樹や蔬菜の栽培が主要な産業です。
恵まれた自然、田園的景観と風土を活かし、都市住民との交流の拠点として、村のイメージアップとPRを図る「道の駅」とよとみは国道140号線、緑の屋根が目印です。
物産販売施設:新鮮で安全な野菜・果物を中心に特産物であるとうもろこし、桃などの農産物を直売しています。
豊富村伝統の紬織りやシルクフラワーの販売、地元陶芸クラブによる陶芸品の展示販売などもあります。
豊富村で採れたブドウとトウモロコシで醸造した「もろこしワイン」と「もろこし焼酎」を販売しています。
とうもろこしと言えば、甘甘娘 (かんかんむすめ) やゴールドラッシュの即売会も行います。
ドライブの途中に立ち寄りました。
今回は、道の駅とよとみ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/f8f0160a8695615cfeb36ff343f28c77.jpg)
住所は、山梨県中央市浅利1010-1 です。
R140号線 沿いにあり、近くには、笛吹川 豊積橋 があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/364ea45db076bf8d5e58dd7abf9468d3.jpg)
駅長から:豊富村は、山梨県のほぼ中央に位置した緑豊かな村です。
かつては全国でも有数の養蚕の盛んな村でしたが、現在は果樹や蔬菜の栽培が主要な産業です。
恵まれた自然、田園的景観と風土を活かし、都市住民との交流の拠点として、村のイメージアップとPRを図る「道の駅」とよとみは国道140号線、緑の屋根が目印です。
物産販売施設:新鮮で安全な野菜・果物を中心に特産物であるとうもろこし、桃などの農産物を直売しています。
豊富村伝統の紬織りやシルクフラワーの販売、地元陶芸クラブによる陶芸品の展示販売などもあります。
豊富村で採れたブドウとトウモロコシで醸造した「もろこしワイン」と「もろこし焼酎」を販売しています。
とうもろこしと言えば、甘甘娘 (かんかんむすめ) やゴールドラッシュの即売会も行います。