仲の悪い親子のマッピーです。
Qさんバモスのメンテナンスを行いました。
今回は「バッテリー」です。

バッテリーはボンネットを開け、ウォッシャータンクの下部にあります。
先ずは、ウォッシャータンクを取り外しました。
結構悲惨な状況でした。

バッテリーを取り出し、クリーニングしました。
2011年の9月に新品に交換してありました。
今回はバッテリー液を補充し、4時間ほど充電しました。
バッテリーターミナルの取り外しは+から、取り付けは-からが原則みたいですネ。
脱着時にターミナルを短絡させたりしたら大変!
セルが壊れちゃいますよ~ッ。
Qさんバモスのメンテナンスを行いました。
今回は「バッテリー」です。

バッテリーはボンネットを開け、ウォッシャータンクの下部にあります。
先ずは、ウォッシャータンクを取り外しました。
結構悲惨な状況でした。

バッテリーを取り出し、クリーニングしました。
2011年の9月に新品に交換してありました。
今回はバッテリー液を補充し、4時間ほど充電しました。
バッテリーターミナルの取り外しは+から、取り付けは-からが原則みたいですネ。
脱着時にターミナルを短絡させたりしたら大変!
セルが壊れちゃいますよ~ッ。