仲の悪い親子です。
皆さまは、如何お過ごしでしょうか。
11日(日)、親子は由比沖のミニボート釣りを予定していますが、台風がとても気掛かりです。
マッピー、ハイゼットのプチカスタムを行いました。
記念ナンバーへの交換のため、ランプ類をLED化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/b782dc922086d05dc5f6ac9a096a810a.jpg)
先ずは、クリアランスランプをLEDバルブに交換しました。
面倒ですが、バンパーを取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/0f60a9d7a682d557cfa0e59b0eec627a.jpg)
ヘッドライトハウジングも取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/7086861e41b1b82fb76f7f4470f8b531.jpg)
少し青みがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/76320e06326aba47a334ca3287a9dab6.jpg)
次にライセンスランプをLEDバルブに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/872526119974153edeb7a4b14be890a0.jpg)
“東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート”に交換しました。
先ずは、軽自動車協会の端末を使い、希望番号を入力しました。
7,410円の費用を支払うと、記念ナンバーの引換券が発行されました。
マッピーの場合、7月17日(水)に申請し、7月29日(月)からの1ヶ月間が受取り期限だったような…
昨日、再度、軽自動車協会に伺い、必要書類に記載提出し、ナンバーを受取りました。
ここで注意ですが、車検証と旧ナンバー(返納)が必要になるので、お忘れにならないように。
1700円を支払えば、面倒な書類作成は、代書してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/d5776b06f95b19a07774d40f452d331a.jpg)
フロントからは、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/7413a08d96cf668f49d6dc852181cc9a.jpg)
リアからは、こんな感じです。
皆さまは、如何お過ごしでしょうか。
11日(日)、親子は由比沖のミニボート釣りを予定していますが、台風がとても気掛かりです。
マッピー、ハイゼットのプチカスタムを行いました。
記念ナンバーへの交換のため、ランプ類をLED化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/96/b782dc922086d05dc5f6ac9a096a810a.jpg)
先ずは、クリアランスランプをLEDバルブに交換しました。
面倒ですが、バンパーを取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/0f60a9d7a682d557cfa0e59b0eec627a.jpg)
ヘッドライトハウジングも取り外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/7086861e41b1b82fb76f7f4470f8b531.jpg)
少し青みがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e2/76320e06326aba47a334ca3287a9dab6.jpg)
次にライセンスランプをLEDバルブに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/872526119974153edeb7a4b14be890a0.jpg)
“東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート”に交換しました。
先ずは、軽自動車協会の端末を使い、希望番号を入力しました。
7,410円の費用を支払うと、記念ナンバーの引換券が発行されました。
マッピーの場合、7月17日(水)に申請し、7月29日(月)からの1ヶ月間が受取り期限だったような…
昨日、再度、軽自動車協会に伺い、必要書類に記載提出し、ナンバーを受取りました。
ここで注意ですが、車検証と旧ナンバー(返納)が必要になるので、お忘れにならないように。
1700円を支払えば、面倒な書類作成は、代書してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/d5776b06f95b19a07774d40f452d331a.jpg)
フロントからは、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cc/7413a08d96cf668f49d6dc852181cc9a.jpg)
リアからは、こんな感じです。