こやつ遠くにいて顔がはっきり分からんが、
頭だけは目立つ。
しかも今風でとんがってかっこいい。
調べてみるとウミアイサと言う水鳥。
個性的で面白い。
こやつ遠くにいて顔がはっきり分からんが、
頭だけは目立つ。
しかも今風でとんがってかっこいい。
調べてみるとウミアイサと言う水鳥。
個性的で面白い。
新型コロナウィルス騒動になってから、
買いに行ってもいないが、マスクを買ったことがない。
ドラッグストアには、ここ数ヶ月マスクは置いていないし、...
無論買えない状態。
ところが政府は1億枚用意したとか、数千万枚配布したとか報道されている。
もちろん医療機関や福祉施設など優先的に配布しなければならないのは十分理解できる。
しかし、どこのに配布したかの詳しい説明はない。
ただ不足しているということだけが報道されているし、
現実我々の所にはマスクは無い。
せめて公費で確保したマスクの配布先を可視化し、
公表してほしいものだ。
昨日安倍総理は1世帯に布マスク2枚配布と発表したが、
1世帯の人数が多いところは対応できないでは無いか。
呆れた能のない目先の対策で笑ってしまう。
実に場当たり的で、現実的でない貧相でケチで陳腐な政策では無いか。
もっと国民目線に立ったしっかりとした対策をして欲しい。
とにかくマスクが欲しい所に届いているか、
しっかりと配布先を公表してほしい。
税金を使っているのだから…。