楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

新型コロナウイルスの終息を祈って…

2020-04-18 21:20:23 | 日記

先日真駒内滝野霊園のマスクをしたモアイ像を紹介したが、

ここには高さ13.5mの頭大仏がある。

この大仏は、建築家の遠藤忠雄氏が設計し、

2016年完成した。

遠くからは頭しか見えないが、

外側がラベンダーが植えられているドーム状の中を入っていくと、

柔和な顔をした大仏が鎮座している。

初めて訪れたところだが、

私は新型コロナウイルスの早い終息をお祈りしてきた。


今こそ心に安らぎを…

2020-04-18 07:24:55 | 日記

全国に緊急事態が宣言され、

COVID-19との戦争は、完全な臨戦態勢になった。

戦いの戦略は3蜜と言っているが、

簡単に言うと「人と会わないこと」。

いわゆる社会の流れに沿って活動していると、

多くの人と出会うことになる。

どの活動を停止するのだから、

経済活動がストップし、多くの企業が営業出来なくなっている。

しかし「負けられません勝つまでは!」。

第2次世界大戦の時の国民の合言葉だが、

それを意識して「人と会わない」ことを守るのが、

COVID-19との人類の戦いである。

いま世界が、その状態に陥っている。

こんな時こそ、静かにいてにいて、

ここと落ち着き音楽を聴いたり、本を読んだり、

たまに大自然の空気を吸ったり、

心安らぐ時間を作りたいものだ。

今こそ心安らぎ、静かにCOVID-19との戦いに臨もう。

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>