素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

志摩の実家に帰るついでに朝熊山に立ち寄る

2013年07月18日 | 日記
関までは雨模様だったが、伊勢自動車道に入るとみるみる晴れてきた。天気も良いし時間的にも余裕があったので伊勢道路をやめて伊勢志摩スカイラインに行くことにした。
頂上にある金剛證寺に50年ぶりぐらいにお参りした。記憶はほとんどない。独特の雰囲気があった。

特に、奥の院への参道にある卒塔婆群は他では余り見たことがない。仏教が伝わる前の原始的な山岳信仰の流れを汲むもののように思われる。新しい発見があった。
スカイラインの通行料金1220円は高いと感じた。できてからずいぶん経っているのだから500円ぐらいでもいいのでは。ならばもっと多くの人が古刹や頂上からの絶景を楽しめるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする