何時もよりチョッと早めに家を出て、榴ヶ岡公園まで行って来ました。
暖かい日が続いているので、ソロソロ 『梅』の花が咲いているんじゃ
ないかと思ったのでしたが・・・。
紅梅 ? 

この公園には白梅と紅梅が有るのですが、蕾が赤いので多分
紅梅だと思います。
咲いていると思ったんですが早過ぎました。
山茶花 

山茶花は満開でした。
椿と山茶花は一見 同じに見えますので区別が付きにくいです。
咲く時期が違うとか、花びらの落ち方が違うとか・・・。
でも NETで調べても決定打は無いですね。
一般的に言われている、花びらがパラパラ落ちるのが山茶花で、
固まって一度に落ちるのが椿でイイんじゃないかと思ってます。
チナミに、今回 山茶花と書いたのは・・・。
この木の側に『山茶花』と書いた札が有ったんです。
公園の管理人(ネコ) ? 

突然 ネコが顔を出しました。
栄養満点で毛も良く手入れされています。
飼いネコと思いますが・・・。
この公園にはアウトドアの達人が居ますが、イヤ 今も居るのかな?
朝は新聞を読み、夜は激論を交わしてました。
そして ネコを飼ってました。
さて・・・、このネコはどういう人に面倒を見てもらってるんでしょう?
暖かい日が続いているので、ソロソロ 『梅』の花が咲いているんじゃ
ないかと思ったのでしたが・・・。




この公園には白梅と紅梅が有るのですが、蕾が赤いので多分
紅梅だと思います。

咲いていると思ったんですが早過ぎました。



山茶花は満開でした。
椿と山茶花は一見 同じに見えますので区別が付きにくいです。
咲く時期が違うとか、花びらの落ち方が違うとか・・・。
でも NETで調べても決定打は無いですね。
一般的に言われている、花びらがパラパラ落ちるのが山茶花で、
固まって一度に落ちるのが椿でイイんじゃないかと思ってます。
チナミに、今回 山茶花と書いたのは・・・。
この木の側に『山茶花』と書いた札が有ったんです。




突然 ネコが顔を出しました。
栄養満点で毛も良く手入れされています。
飼いネコと思いますが・・・。
この公園にはアウトドアの達人が居ますが、イヤ 今も居るのかな?
朝は新聞を読み、夜は激論を交わしてました。
そして ネコを飼ってました。
さて・・・、このネコはどういう人に面倒を見てもらってるんでしょう?