この時期になっても異常に暖かい気温。
今日は19℃まで上がる見込みだって!?
だったら 出かけるしかないでしょう!
異常気象の恩恵を受けようじゃないか!!
暖かい 温かい と言っても、もう少しすれば山の方は雪が積もってバイクでは行けなくなる。
今年は未だ積雪の情報が無いので注意しながら行ってみましょ。
水が凍るほど気温が下がってないと言っても 日陰のウェット路面にはビビりが入る
(自分の所は凍らなくても他所は判らないですから)

定点観測地
正面に見えるのは烏帽子スキー場。
下の方はブッシュが見えますが・・・上の方は・・・どうなんでしょう?
人工降雪機フル稼働・・・暖かいからな~

『里の紅葉 山編』とホボ同じ所で撮ってみました。
葉はすっかり散り日陰には雪が!
この先 日陰にはもっと雪が残ってましたが路面にはナシ。

白石スキー場。
停まってるのはスキー場関係者のクルマでしょうかね。
ゲレンデは雪が少なくブッシュだらけ(写真をクリック!)。
結構な急斜面に見えますが雪が積もると緩斜面に見えるのは 何故?

飛行機雲が長~~い!
この模様は何処の航空会社?

今日の目的地。
外のベンチで小休止。
チョッと風は有りましたが冬装備なので全然寒くなかったです。
っと言うか 素手でも冷たくならなかったです。
スキー場にさえ寄らなければココまで全く雪が有りませんでした。
バイクで走れたのは嬉しいですが ナンだかな~。
雪は山にだけ降って
『行って来い』はしたくないので、遠回り承知で東の街に向かってGO!
予定通りの時間に帰宅。
未だ日は高く暖かい
今日は19℃まで上がる見込みだって!?
だったら 出かけるしかないでしょう!
異常気象の恩恵を受けようじゃないか!!
暖かい 温かい と言っても、もう少しすれば山の方は雪が積もってバイクでは行けなくなる。
今年は未だ積雪の情報が無いので注意しながら行ってみましょ。
水が凍るほど気温が下がってないと言っても 日陰のウェット路面にはビビりが入る

(自分の所は凍らなくても他所は判らないですから)

定点観測地

正面に見えるのは烏帽子スキー場。
下の方はブッシュが見えますが・・・上の方は・・・どうなんでしょう?
人工降雪機フル稼働・・・暖かいからな~


『里の紅葉 山編』とホボ同じ所で撮ってみました。
葉はすっかり散り日陰には雪が!
この先 日陰にはもっと雪が残ってましたが路面にはナシ。

白石スキー場。
停まってるのはスキー場関係者のクルマでしょうかね。
ゲレンデは雪が少なくブッシュだらけ(写真をクリック!)。
結構な急斜面に見えますが雪が積もると緩斜面に見えるのは 何故?


飛行機雲が長~~い!
この模様は何処の航空会社?

今日の目的地。
外のベンチで小休止。
チョッと風は有りましたが冬装備なので全然寒くなかったです。
っと言うか 素手でも冷たくならなかったです。
スキー場にさえ寄らなければココまで全く雪が有りませんでした。
バイクで走れたのは嬉しいですが ナンだかな~。
雪は山にだけ降って

『行って来い』はしたくないので、遠回り承知で東の街に向かってGO!
予定通りの時間に帰宅。
未だ日は高く暖かい

