昨日の反省を検証するため、チョッとだけ撮影して見ました。
手持ち撮影ですのでぶれているところは見ないで下さい。
上の段
撮影モードが『標準』の場合と『夜景』の場合の比較です。
この違いはホワイトバランスの違いと思っても良いと思います。
『夜景』の色が実際の色に近いですが、『標準』で『曇天』に
設定した方が柔らかな印象を受けるのではないでしょうか?
下の段
露出補正の違いの比較です。
『0』だとツリーの中の模様がイマイチ良く判りませんが、
『-1.0』だと中の模様が判りますね。
実際 私もこちらの写真を見て模様が有るのに気付きました。
ただ、チョッと暗すぎるかな?とも思いますが、『0』では
建物の中が見えすぎてツリーの印象が薄いと思います。
今回 ホワイトバランスや露出補正に拘っているのは、電球の
柔らかな光をだしてみたい!と、思っているからです。
コンデジではこれくらいしか変更するところが無いというのも
有りますけどね。
アッ! チナミニ、シーン・モード『夜景』は露出時間が8秒まで
ですが、『標準』ではデフォルトが1/8秒です。『スローシャッター』
で1秒に設定を変えています。
手持ち撮影ですのでぶれているところは見ないで下さい。
露出時間(秒) 1/4 ISO 80 露出補正 -1.0 ホワイトバランス 曇天 撮影モード 標準 | 露出時間(秒) 1/3 ISO 80 露出補正 -1.0 ホワイトバランス 自動 撮影モード 夜景 |
露出時間(秒) 1/5 ISO 80 露出補正 0 ホワイトバランス 曇天 撮影モード 標準 |
露出時間(秒) 1/10 ISO 80 露出補正 -1.0 ホワイトバランス 曇天 撮影モード 標準 |
上の段
撮影モードが『標準』の場合と『夜景』の場合の比較です。
この違いはホワイトバランスの違いと思っても良いと思います。
『夜景』の色が実際の色に近いですが、『標準』で『曇天』に
設定した方が柔らかな印象を受けるのではないでしょうか?
下の段
露出補正の違いの比較です。
『0』だとツリーの中の模様がイマイチ良く判りませんが、
『-1.0』だと中の模様が判りますね。
実際 私もこちらの写真を見て模様が有るのに気付きました。
ただ、チョッと暗すぎるかな?とも思いますが、『0』では
建物の中が見えすぎてツリーの印象が薄いと思います。
今回 ホワイトバランスや露出補正に拘っているのは、電球の
柔らかな光をだしてみたい!と、思っているからです。
コンデジではこれくらいしか変更するところが無いというのも
有りますけどね。
アッ! チナミニ、シーン・モード『夜景』は露出時間が8秒まで
ですが、『標準』ではデフォルトが1/8秒です。『スローシャッター』
で1秒に設定を変えています。
違いが判って頂けて嬉しいです。
宮城県さんは同じカメラですので、お役に立てられるかと思います。
露出補正を変えて、同じシーンを数枚撮っておけばバッチリかと思いますよ。
データを捨てるのは簡単ですが、撮影に行くのは大変ですから。
auツリーを撮ったらupして下さいね。
ソフトで補正も掛けられるんですが、そんな事している時間がありませんので、
ナントか気に入った色の写真が撮れないかな?っと思いイジッテみました。
るるぷぅさんも、このビル(アエル)のサンタさんを撮ったんですね。
向かいのビルのネオンがクッキリ・スッキリ
テナントで入っている店の看板も。
街中では有る程度の写りこみは仕方ないですね。
確かに、三脚は場所を取りますから人ごみでは邪魔になりますね。
ですので、定禅寺通りで撮った時は、人が途切れたところでチャチャっと撮って、
チャチャっと仕舞いました。
シャッタースピードが遅いですから一脚はど~でしょう。
壁や手摺りにくっ付けてもぶれますからね~。
こうして比べてみると全く違う写真ですね、下段の左側がかなり綺麗に写っていますのでこのセットアップをトレースしてauツリーを撮って見たいと思います。
どれも綺麗ですが、違いがよく出てると思います。
見たままの感動を、やわらかな光の雰囲気を
自在にうまく表現できるようになれたら嬉しいですよね。
頑張って下さい。
この角度からだと、どうしても向かいのビルとかが
映りこんでしまうんですよね。
私も正面から撮ろうとして断念し、斜め角度から
雰囲気だけ撮ってきました。