シマッタ!

2008-01-08 21:36:42 | Weblog
夜 子供が犬の散歩に行きました。
数十分が過ぎソロソロ帰ってくる頃『ピンポン
テッキリ 子供がチャイムを押したんだと思いました。

低音で
『誰
明らかに引いた高音の小さな声
『郵便小包の配達です~・・・』

アチャ~ やっちゃいました~。 
すかさず 相方が出て応対しました。
何時も 子供がチャイムを鳴らして帰ってくるので、
子供だと思ったんですよね~。 

郵便配達の人が帰って直ぐ、子供が帰ってきましたとさ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷を癒してきました

2008-01-05 15:12:08 | 車でお出かけ
2日の夜です。
玄関でガタガタ 音がしました。
その音に反応したのが布団に潜っていた猫です。
私の脇腹を足場にして布団から飛び出しました。

   

脇腹は前足ですね。
胸にも引っかき傷が有りますが、薄いので後ろ足でしょう。
当然の様に『ゴン』と叩いて部屋から追い出しました。

玄関の音の主は子供でした。
バイトを終えて帰ってきたのですが、鍵を持っていくのを忘れた!っと。
ガタガタすれば誰かが起きてくる?
我が家の警備は、外は犬で中が猫?

っで、今日は 傷を癒してきました。
遠刈田温泉まで行こうとしたのですが、チョット遠いな~・・・。
近場の秋保温泉に行きますか!
急遽R286を右折して秋保温泉共同浴場に行ってきました。


             秋保温泉共同浴場 
 

              駐車場はコチラ 
 

湯船は4人も入ればイッパイでカランは2つしか有りません。
ココの温泉はとにかく熱い!
湯船で体を動かすなんて無謀。
皆さん ソ~ッと静かに入りますし、ジッと静かに入ってます。

湯の注ぎ口からはフンダンに湯が出ていますが、ココの温泉は
匂いがしないんですよね~。
無色無臭というヤツです。
温泉=硫黄の匂いというイメージなのですが・・・。

出る時に親父さんに聞いてみました。
『とても熱いですけど湯船の温度はどれ位ですか?』
『だいたい 45℃位に調整してますよ。
コレ以下にするとヌルイ!と言う人が居るんですよね~。
『何度も来ないと この温度には慣れないですね~ ハハハッ 』

モチロン 長湯している人は居ませんでした。
否! 長湯出来ません!というのが正解ですね。
外の冷たい空気が気持ちイイ~ 

駐車場は以前は隣のお寺の駐車場を使っていたようですが、今は
数10m離れた所に10数台止められる場所が確保されています。
道なりに県160に向かっていくと右側に有ります。
写真の様に、どちら側から行っても判るように看板が有ります。


泉質はコチラを見て下さい。

場所はコチラを見て下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのに暖かい日

2008-01-02 22:00:26 | Weblog
1月も2日目。
暖かい日でしたね。
皆さんは何をして過ごしました?

私は、買い物したりTVを見たりして過ごしました。
そして午後には庭木の剪定をしました。
シラカシとコニファーの剪定の仕方が判らず延ばし
放題にしていたら、育ち過ぎて枝先まで届かなくなっていました。

ソロソロ ナンとかしなくちゃ!
もう樹形はどうでもイイや!
脚立を延ばしシラカシの枝を掻い潜り太めの枝に
つかまりながら、ナンとか上の方の枝を剪定しました。

コニファーも1m以上切り詰め芯を止めました。
それでも マダ デカイ!
12月中に切れば枝先はツリーに使えましたね。

体が痛て~~ 

運動不足の体は関節も筋肉もガチガチに固まってます。
無理な体勢で剪定したので・・・。
既に体が痛い。 ← これって若い?
さて 本格的に体が痛くなるのは明日?明後日?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008-01-01 08:24:33 | Weblog

                 ジツハ・・・今日は起きれませんでした ^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする