アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

桂林漓江下り 竹がある風景 4

2009年12月31日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 竹がある風景 3

2009年12月31日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 竹がある風景 2

2009年12月31日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 竹がある風景 1

2009年12月31日 | Weblog
鳳凰の尾のような竹が独特の雰囲気をかもし出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 奇岩奇峰 5

2009年12月30日 | Weblog
富士山
一番奥に富士山の形をした山が見えます。
その隣はりんご山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 奇岩奇峰 4

2009年12月30日 | Weblog
九馬画山
九頭の馬が見えているとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 奇岩奇峰 3

2009年12月30日 | Weblog
左側は羊蹄山(羊のひずめのように見えます)
見方によってはネコの耳のようで、背中と尻尾も見えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 奇岩奇峰 2

2009年12月30日 | Weblog
一つとして同じ形がなく、見る角度によってまったく違います。
岩の色も変化に富んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り 奇岩奇峰 1

2009年12月30日 | Weblog
冠岩
洞窟の入り口が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂林漓江下り・舞台裏 4

2009年12月29日 | Weblog
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする