アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

形原温泉 あじさいの里 21

2011年06月30日 | Weblog
この花はコンペイトウという名前です。いろいろあるものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 20

2011年06月30日 | Weblog
遊歩道沿いに展示されていた数十種類の鉢植えのアジサイ。中には有名博覧会入賞のものもあるとか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 19

2011年06月30日 | Weblog
補陀ヶ池に飼われている鯉たちと遊ぶ人も見かけました。
アジサイの 花に疲れて 鯉を愛で トホホ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 18

2011年06月29日 | Weblog
あじさいめぐりをしていると、時々鐘の音が聞こえていました。上のほうにチャレンジの鐘というのがあって誰かが鳴らしていたようでした。あそこまで行くのはチョッと・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 17

2011年06月29日 | Weblog
元気な人は軽い足取りでもっと上まで歩いてゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 16

2011年06月29日 | Weblog
補陀ヶ池の周回路からまだ上のほうに上る道があり、そちらにもアジサイガーデンがあるとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 15

2011年06月28日 | Weblog
花の色は多様ですがこの時はこの紅色が一番めだっていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 14

2011年06月28日 | Weblog
池の周りのアジサイもしっかり満開でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 13

2011年06月28日 | Weblog
堰堤の上は遊歩道が整備されていて小石で模様を描いてある所もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形原温泉 あじさいの里 12

2011年06月28日 | Weblog
補陀ヶ池の堰堤に上がりました。もともと池などできそうに無い場所に灌漑用に堤を築きため池を造ったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする