テレビ映像の不満はいくつもある。
まず、朝方の時間テロップ。画面の左上にCM以外いつも表示されている。
CM時に表示されないのだから、番組放送中も表示しないようにできるはず。
朝方は主に主婦(学生やサラリーマンなども)時計がわりに画面を見るために表示している。と聞いたことがあるが、それならば、CM中も表示していた方が視聴者のためになると考えるんだけど、どうして表示しないんだろう。
次に、VTR中に司会者やゲイトの顔をワイプで表示しいてるが、それも不必要だと思う。ワイプの表情に幾分気を取られて、本来の見せたいと思われる画像に集中できなくなる。
一番イラつくのが、CMまたぎの放送で、何度も同じ画面を見せられるのは、時間の無駄でしかない。同じことを繰り返すしかできない番組を作るな。と言いたい。
どうせなら、1年間放送したCMを視聴者高感度ランキングとして、全部フルバージョンで見せて、視聴者投票をした番組を作ればいいと思う。当然、投票のためにCMを深夜帯に職種ごとにまとめて放送する。
投票者は、録画して自分の好きな時間帯に見てから投票すればいい。
そうして、2時間か3時間番組が改めてスポンサーを探すことなく政策できるだろう。高額なゲストなんて必要ない。局のアナウンサー2人もいれば十分だろう。
自分の好みの番組として見たいから、収録した全てのビデオを公開して、自分で編集した番組を、放送コードなどと言った、民法に抵触しない程度で、スポンサーに気を使わない、クレームを恐れない、番組を自分で作って見たい。