こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

あなたは特別。を言われ続けているのかな? 最近の子供は・・・

2008-02-11 00:43:21 | Weblog
小学校(幼稚園もあるかな)に入るまでは、あなたは特別。と聞かされて育ってきたのだけど、学級には「特別」の子供たちが沢山。
そのときに、特別と特別が会うと、より特別! と考えるのか、特別が増えると「普通」になる。と考えるのかで、親の教育が試されるんだろう。
自分の親の世代は、一生懸命頑張ってようやく「普通」になれる。とほとんどの家庭で子育てされてきたのだけど、国民総中流家庭なんていわれた頃から、崩れてきたんだろう。生まれた時点で特別なんだ。って、ドラマでいった言葉を真に受けたんだよね。
特別な自分が、思い通りの人生を送れないのは、他人が悪い。と考えがちになっている。と思わせる報道がほとんど。
特別な命を奪ったのなら、特別の命をもって責任をとるのが当たり前。というのが常識に戻ってほしいね。
他人の命を奪っても自分は生きながらえる。のなら、命に上下を付けている事になるからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KY、仲間内だけで通用してい... | トップ | 成人になる年齢は? »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事