健康ランドで目覚め、朝風呂をチャーっと浴びて9時に出発!
★国道1号バイパス経由、新幹線&富士山の名撮影地に立ち寄り沼津へ
(富士山が霞んでて残念だったけど、晴れた日にいい写真を撮りにきたくなりました)
★岳南鉄道に乗り試し
(江尾駅は、場所も雰囲気もおおよそ駅らしくなくてびっくり!工場の中を走っているようで楽しい電車でした)
★東海道で熱海に出て伊豆急リゾート21に乗り込み下田へ
(理屈抜きに楽しい海を眺めるための電車!25年前の設計思想は充分現代に通用しました)
★下田の街をふらっと散策、伊豆高原でも途中下車して
(下田は思いの外落ち着いた街並みで、またゆっくり散策したいです。伊豆高原は大雨で何も見れず)
★伊豆箱根鉄道で修善寺まで往復
(スピーディーかつ賑わう、立派な都市近郊鉄道でした)
★沼津のおとーさん宅で焼肉をご馳走になり
(あ、ビールもごちでした!)
沼津からサンライズ出雲に乗り込んだところです。
明日は10時をまわる出雲市下車なんで、のんびり走るホテルライフを楽しみます。ではまた!
★国道1号バイパス経由、新幹線&富士山の名撮影地に立ち寄り沼津へ
(富士山が霞んでて残念だったけど、晴れた日にいい写真を撮りにきたくなりました)
★岳南鉄道に乗り試し
(江尾駅は、場所も雰囲気もおおよそ駅らしくなくてびっくり!工場の中を走っているようで楽しい電車でした)
★東海道で熱海に出て伊豆急リゾート21に乗り込み下田へ
(理屈抜きに楽しい海を眺めるための電車!25年前の設計思想は充分現代に通用しました)
★下田の街をふらっと散策、伊豆高原でも途中下車して
(下田は思いの外落ち着いた街並みで、またゆっくり散策したいです。伊豆高原は大雨で何も見れず)
★伊豆箱根鉄道で修善寺まで往復
(スピーディーかつ賑わう、立派な都市近郊鉄道でした)
★沼津のおとーさん宅で焼肉をご馳走になり
(あ、ビールもごちでした!)
沼津からサンライズ出雲に乗り込んだところです。
明日は10時をまわる出雲市下車なんで、のんびり走るホテルライフを楽しみます。ではまた!
父&坊主&奥さん・・楽しませてくれて「さんきゅ」でした。
次回は家族で久留米ラーメン食べに行きますんでよろしくです。
これからも、よい旅を! おやすみなさい☆
こちらこそ、アクトシティから焼肉まで、いろいろお世話になりました!
久留米ラーメンツアーは、ぜひお任せください!
夏からは静岡からひとっとびですもんね♪